2010年11月05日
ヒラメ狙い!!リベンジ!?
11月3日 文化の日 タチウオ狙いの続きです。
タチウオが釣れた後、時合い終了の為、
周辺のヒラメ調査を行いましたが、
波が高く、釣りになりません。
そこで、30分くらいかけて、この前のポイントへ移動
前回、デカヒラメをバラしたポイントへ
朝8時くらいになってましたが、いつものように、誰もいません
気合いを入れて、サスケを投げます。
投げます、投げます。
波をかぶり、かぶり、
ノーバイトです
しかも、完璧に何もいません。
ベイトもいません。
それでも、リベンジしたくて、2時間位粘った後、
心、折れました。
手も足もでませんでした。
こうなると、新規開拓です
今日は朝、立ち寄ったコンビニでコーヒーも当ったし
ツイてるはず!!
と言い聞かせての移動です
初めての場所。
ここも誰もいません。
まあ、10時くらいになってますから、いませんよね
でも、諦めません。釣るまでは・・・。
中央から左の流れ込みを攻めていくと、
かすかなバイトが・・・。
肌色の魚の正体は
esso
そうエッソです。
あの顔をみると、ドラゴンボールのミサイルの顔を思い出します。
タチウオ以来、ほぼ4時間ぶりのアタリに、
嬉しいやら、悲しいやら。
そして、ランガンを繰り返すと・・・
また、esso×2
また、esso×3
これ以上書くとesso石油さんに怒られそうです
今まで、サーフでルアーを投げてて初めてエソが掛かったのに、
同じ日に3匹釣るなんて、今日はエソの当り日か?
しかも、エソジャンプ、2匹同時ってのも見ました
ある意味、憑いてる。
そう思い、苦笑いしながら、磯の近くまで来たところで、
いままでとは違う
「ググッ」という引きが・・・。
待望のヒラメゲットです
ソゲですが、
長かった。
完全に昼前です。
そのあと、ルアーローテーションしていると、ピックアップ寸前に
砂煙をあげて猛然と近づいてくるヒラメが、見えました。
シマッタ!!
もう少し、ゆっくりリトリーブしていれば、喰ったかも?
その後、おひるのサイレンが鳴ったので、後ろ髪引かれながら、終了としました。
今回、諦めなかった理由があります。
1つは、潮止まりが11時半だったこと。
この時間前後まではチャンスと思ったからです。
ドピーカン天気でしたが、初めての場所なので、可能性があると思いました。
あと、小さな河川の流れ込みや磯に囲まれていること。
近くにトイレもあり、かなりいい場所です
(トイレの洗面所の水は出ませんでしたが・・・。)

残念ながら40ありません。ソゲです
タチウオが釣れた後、時合い終了の為、
周辺のヒラメ調査を行いましたが、
波が高く、釣りになりません。
そこで、30分くらいかけて、この前のポイントへ移動

前回、デカヒラメをバラしたポイントへ

朝8時くらいになってましたが、いつものように、誰もいません

気合いを入れて、サスケを投げます。
投げます、投げます。
波をかぶり、かぶり、
ノーバイトです

しかも、完璧に何もいません。
ベイトもいません。
それでも、リベンジしたくて、2時間位粘った後、
心、折れました。
手も足もでませんでした。
こうなると、新規開拓です

今日は朝、立ち寄ったコンビニでコーヒーも当ったし

ツイてるはず!!
と言い聞かせての移動です

初めての場所。
ここも誰もいません。
まあ、10時くらいになってますから、いませんよね

でも、諦めません。釣るまでは・・・。
中央から左の流れ込みを攻めていくと、
かすかなバイトが・・・。
肌色の魚の正体は
esso
そうエッソです。
あの顔をみると、ドラゴンボールのミサイルの顔を思い出します。
タチウオ以来、ほぼ4時間ぶりのアタリに、
嬉しいやら、悲しいやら。
そして、ランガンを繰り返すと・・・
また、esso×2
また、esso×3
これ以上書くとesso石油さんに怒られそうです

今まで、サーフでルアーを投げてて初めてエソが掛かったのに、
同じ日に3匹釣るなんて、今日はエソの当り日か?
しかも、エソジャンプ、2匹同時ってのも見ました

ある意味、憑いてる。
そう思い、苦笑いしながら、磯の近くまで来たところで、
いままでとは違う
「ググッ」という引きが・・・。
待望のヒラメゲットです

ソゲですが、
長かった。
完全に昼前です。
そのあと、ルアーローテーションしていると、ピックアップ寸前に
砂煙をあげて猛然と近づいてくるヒラメが、見えました。
シマッタ!!

もう少し、ゆっくりリトリーブしていれば、喰ったかも?
その後、おひるのサイレンが鳴ったので、後ろ髪引かれながら、終了としました。
今回、諦めなかった理由があります。
1つは、潮止まりが11時半だったこと。
この時間前後まではチャンスと思ったからです。
ドピーカン天気でしたが、初めての場所なので、可能性があると思いました。
あと、小さな河川の流れ込みや磯に囲まれていること。
近くにトイレもあり、かなりいい場所です

残念ながら40ありません。ソゲです

Posted by Ryoパパ at 09:16│Comments(2)
│ヒラメ
この記事へのコメント
かわっ家さん、こんにちは。
いつも、ありがとうございます。
暗中模索、試行錯誤、五里霧中みたいな(笑)
釣れないときはホント悩みます。
それが成長につながるといいんですが。
essoは一度、キス釣りの時に小さいのが
釣れたんで、持って帰って天ぷらにした
ら、かなりまずかったです。
まずいというより、苦い感じがして吐き
だしました。
一度、罰ゲームで挑戦するのはい
いかもしれませんが・・・。
おススメはしません。
いつも、ありがとうございます。
暗中模索、試行錯誤、五里霧中みたいな(笑)
釣れないときはホント悩みます。
それが成長につながるといいんですが。
essoは一度、キス釣りの時に小さいのが
釣れたんで、持って帰って天ぷらにした
ら、かなりまずかったです。
まずいというより、苦い感じがして吐き
だしました。
一度、罰ゲームで挑戦するのはい
いかもしれませんが・・・。
おススメはしません。
Posted by Ryoパパ
at 2010年11月08日 09:45

Ryoパパさん こんちわぁ~♪
ソゲでもやったじゃないですか!
おめでとうございます!
いろいろ試行錯誤した結果の釣果は
格別ですね!
ヒラメの引きってどんな感じなんだろう~
味わってみたいなぁ~
うらやましぃ~~
essoそちらにもいましたかw
自分も前回の釣行で30cm級上げましたが
お帰りいただきました。
小骨が多いので捌くのが大変ですが
料理しだいでは美味しいらしいですね。
ソゲでもやったじゃないですか!
おめでとうございます!
いろいろ試行錯誤した結果の釣果は
格別ですね!
ヒラメの引きってどんな感じなんだろう~
味わってみたいなぁ~
うらやましぃ~~
essoそちらにもいましたかw
自分も前回の釣行で30cm級上げましたが
お帰りいただきました。
小骨が多いので捌くのが大変ですが
料理しだいでは美味しいらしいですね。
Posted by かわっ家(ち)
at 2010年11月06日 07:27

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。