2024年06月14日
2022年07月15日
カマス ルアー 鹿児島の堤防から300円のルアーでカマスを釣る 鹿児島 釣り

画像をクリック↑↑↑
YouTubeをご覧ください。
カマスの釣り方
剣屋のスピンテールジグで今年も
まったりと堤防からカマスを狙ってきました。
しかしながら、今年は本命以外に
大量発生している「サバ子」が
バイトしてきて
カマスが釣れないくらい沸いている。
この時期は朝が早すぎるから
ゆっくりめの釣りでしたが
朝マズメじゃない釣りは
やっぱり厳しい(笑)
だいぶオーバースペックなタックル
というかエギングタックルです。
ロッド:テイルウオーク ハグオー M8f
リール:シマノ ナスキー2500
ルアー:スピンテールジグ
ブログ
鹿児島 RYOパパの釣り日記
https://ryo1974.naturum.ne.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/ryopapa.no_turi/
フィーモ
https://www.fimosw.com/u/ryopapa1
#爆釣#カマス#鹿児島RYOパパの釣り日記
2021年10月29日
カマス 堤防 釣ってみたら卵がデカすぎて驚いた!! 鹿児島 釣り

カマスを堤防で釣って捌いてみたら
卵がデカすぎて驚いた!!
ブログ
鹿児島 RYOパパの釣り日記
https://ryo1974.naturum.ne.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/ryopapa.no_turi/
フィーモ
https://www.fimosw.com/u/ryopapa1
#爆釣#カマス#鹿児島RYOパパの釣り日記
2021年08月27日
【カマス釣り】300円で堤防爆釣のスピンテールジグganジグスピンの威力が凄い!? 鹿児島 釣り

YouTube動画を見てください↑↑↑
尺越えでるか?
デイゲームで、誰でも簡単に釣れる!!カマス釣り。しかも、群れに当たれば、ずーっと入食い。
爆釣!!この剣屋(TURUGIYA)さんから出ているスピンテールジグganジグスピンは、オープンプライスで、300円で売ってました。ルアーの泳ぐ姿勢も良く、カマスはもちろん、シーバスやサゴシ、ブリにも効きます。
ウエイトが軽いので、飛距離は出ませんが、堤防まわりで活躍すること間違いなし。財布にもやさしく、おススメです。
だいぶオーバースペックなタックル
というかエギングタックルです。
ロッド:テイルウオーク ハグオー M8f
リール:シマノ ナスキー2500
ルアー:スピンテールジグ
ブログ
鹿児島 RYOパパの釣り日記
https://ryo1974.naturum.ne.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/ryopapa.no_turi/
フィーモ
https://www.fimosw.com/u/ryopapa1
#爆釣#カマス#鹿児島RYOパパの釣り日記
2020年08月14日
【爆釣カマス】永遠と釣れ続けるのではないかと思われるアカカマス!!
2020年07月04日
爆釣状態!!朝マズメ仕事前30分釣行w尺超え最大40㎝カマス(アカカマス)が堤防でバイトしまくったw
平日の朝マズメ30分釣行!!
出勤前に、堤防に行き、スピンテールジグをキャストすると
ゴン、ゴンッ
というあたり
寄せてみる
と
尺越えサイズ!!
の良型カマス。
その後も連続ヒットの爆釣状態w
後ろ髪引かれながら、納竿となりました。
だいぶオーバースペックなタックルですが
ロッド:シマノ デュアルーナ906ML
リール:シマノ ナスキー5000
ルアー:スピンテールジグ

https://youtu.be/IRpGmGUY8vM
出勤前に、堤防に行き、スピンテールジグをキャストすると
ゴン、ゴンッ
というあたり
寄せてみる
と
尺越えサイズ!!
の良型カマス。
その後も連続ヒットの爆釣状態w
後ろ髪引かれながら、納竿となりました。
だいぶオーバースペックなタックルですが
ロッド:シマノ デュアルーナ906ML
リール:シマノ ナスキー5000
ルアー:スピンテールジグ

https://youtu.be/IRpGmGUY8vM
2020年07月03日
今年初の尺越えカマス釣果wwスピンテールジグで夕マズメにゲットw
カマス回遊情報を入手し、
現場の堤防に向かうと、ベイトの群れがあちらこちらにあり、
スピンテールを投げていると、
すぐに
ヒット!!!
難なくゲット!!また、朝マズメにチャレンジしたいと思います。



ロッド:シマノ デュアルーナ906ML
リール:シマノ ナスキー5000
ルアー:スピンテールジグ
現場の堤防に向かうと、ベイトの群れがあちらこちらにあり、
スピンテールを投げていると、
すぐに
ヒット!!!
難なくゲット!!また、朝マズメにチャレンジしたいと思います。



ロッド:シマノ デュアルーナ906ML
リール:シマノ ナスキー5000
ルアー:スピンテールジグ
2019年08月30日
カマス釣り7日目w今日は3匹のみ。
20190829
今日は、子供たちに夏休みの最後に
遠方に連れて行くため
マズメのみの釣りです。
マズメの青物狙いでしたが
全くいなかったため
少しだけカマス狙いに行きました。
1時間も時間が無い中で
貧果の3匹釣果でした。
しかしながら、ブヨに足を咬まれたみたいで
猛烈に痒い(T_T)最悪でしたw


スピンテール最強です。
カマスサビキ使う人もいます。
今日は、子供たちに夏休みの最後に
遠方に連れて行くため
マズメのみの釣りです。
マズメの青物狙いでしたが
全くいなかったため
少しだけカマス狙いに行きました。
1時間も時間が無い中で
貧果の3匹釣果でした。
しかしながら、ブヨに足を咬まれたみたいで
猛烈に痒い(T_T)最悪でしたw
スピンテール最強です。
カマスサビキ使う人もいます。
2019年08月20日
カマス釣り6日目。朝マズメ曇りで今日も絶好調w
20190818
お盆を過ぎてから、急に涼しくなり
気温が25度になることも。
夏の終わりを感じさせる時期になりました。
ちょっと寂しい気もしますが
秋からはベイトが沢山入り
さらにルアーフィッシングが忙しくなりそうです。
今朝はしっかり早起きして
カマス釣行w
最近、さすがに数が少なくなってきてるのか
付き場がコロコロ変わります。
居場所を探るのも楽しいです。


スピンテール最強です。
カマスサビキ使う人もいます。
お盆を過ぎてから、急に涼しくなり
気温が25度になることも。
夏の終わりを感じさせる時期になりました。
ちょっと寂しい気もしますが
秋からはベイトが沢山入り
さらにルアーフィッシングが忙しくなりそうです。
今朝はしっかり早起きして
カマス釣行w
最近、さすがに数が少なくなってきてるのか
付き場がコロコロ変わります。
居場所を探るのも楽しいです。
スピンテール最強です。
カマスサビキ使う人もいます。
2019年08月19日
カマス釣行5日目w昼過ぎからゆっくりと釣行w
20180813
今日もゆっくりお昼の3時からスタートw
厚い中、エギンガーがお一人
色々話しをしていると地元の方のようで
情報交換をして釣れるポイント考察。
その後、となりで家族連れの方がサビキングw
マツカサやメジナを釣ったりされていたけど
あまり釣れていない感じだったので
釣果のカマスを5匹程差し上げましたw
(捌くのが面倒だった訳ではありませんw)
ということで
集合写真撮り忘れw
10匹釣って終了。
5匹はその場で差し上げ
残りの5匹も近所にw


スピンテール最強です。
カマスサビキ使う人もいます。
今日もゆっくりお昼の3時からスタートw
厚い中、エギンガーがお一人
色々話しをしていると地元の方のようで
情報交換をして釣れるポイント考察。
その後、となりで家族連れの方がサビキングw
マツカサやメジナを釣ったりされていたけど
あまり釣れていない感じだったので
釣果のカマスを5匹程差し上げましたw
ということで
集合写真撮り忘れw
10匹釣って終了。
5匹はその場で差し上げ
残りの5匹も近所にw
スピンテール最強です。
カマスサビキ使う人もいます。
2019年08月18日
寝坊しても釣れるカマスフィッシング4日目も爆釣w
20190812
寝坊しても釣れますw
相変わらず
レンジを探っての釣りですが
ゾーンが解ると連続バイトするので
おもしろくて止められないw


スピンテール最強です。
カマスサビキ使う人もいます。
寝坊しても釣れますw
相変わらず
レンジを探っての釣りですが
ゾーンが解ると連続バイトするので
おもしろくて止められないw
スピンテール最強です。
カマスサビキ使う人もいます。
2019年08月16日
カマス爆釣3日目!!今日は朝マズメから狙う!!
20190811
朝6時半から堤防で投げまくり
レンジの違いで最初はつれませんでしたが、
居場所がわかると連続バイト!!
カマスを
発泡スチロールにガンガン追加して
あっという間に満杯。
朝8時には暑くなってきたため終了しました。
今日で3日目。
毎日、バイトがある釣りは楽しいです。
スピンテール最強です。
カマスサビキ使う人もいます。
2019年08月15日
今日も昼から3人でコラボフィッシングカマス爆釣2日目
20190810
台風の影響で
波がうねっているが
お陰で波が立ち
潮が効いている。
昼1時半から先日調査したカマスフィッシングへ
コンボイ君とバイト君と3人で釣行。
マズメのような入れ食いパターンも
もちろん面白いけど
レンジを把握し
リフト&フォールを繰り返すなど一人爆釣も面白い。
大人げないイジリも炸裂して
楽しいコラボフィッシングでしたw


スピンテール最強です。
カマスサビキ使う人もいます。
台風の影響で
波がうねっているが
お陰で波が立ち
潮が効いている。
昼1時半から先日調査したカマスフィッシングへ
コンボイ君とバイト君と3人で釣行。
マズメのような入れ食いパターンも
もちろん面白いけど
レンジを把握し
リフト&フォールを繰り返すなど一人爆釣も面白い。
大人げないイジリも炸裂して
楽しいコラボフィッシングでしたw
スピンテール最強です。
カマスサビキ使う人もいます。
2019年08月13日
真昼間からルアーフィッシング爆釣カマスw
20190807
釣り友コンボイくんに誘われ
猛暑の真昼間に海へ
釣れないだろうと思いきや
2投げ目で
ヒットW
今年もやってきましたカマスちゃん。
予期せぬ釣果に氷を買いに走ってもらい
夜は七輪でじっくりカマスの塩焼き堪能しましたw



スピンテール最強です。
カマスサビキ使う人もいます。
釣り友コンボイくんに誘われ
猛暑の真昼間に海へ
釣れないだろうと思いきや
2投げ目で
ヒットW
今年もやってきましたカマスちゃん。
予期せぬ釣果に氷を買いに走ってもらい
夜は七輪でじっくりカマスの塩焼き堪能しましたw
スピンテール最強です。
カマスサビキ使う人もいます。
2018年09月28日
カマス爆釣w
20180922
朝マズメから長島へ
既に、全員スタンバイ状態w
遅れて到着するも
まだ、ジアイ始まっておらず
しかし、5分ぐらいでジアイ突入w
カマス爆釣w
バイトがあるも
バラシまくり
けど、これが楽しいw

#カマス
#スピンテールジグ
朝マズメから長島へ
既に、全員スタンバイ状態w
遅れて到着するも
まだ、ジアイ始まっておらず
しかし、5分ぐらいでジアイ突入w
カマス爆釣w
バイトがあるも
バラシまくり
けど、これが楽しいw
#カマス
#スピンテールジグ
2018年08月29日
2018年08月28日
長島でオフショアジギングw本カマス42センチゲットw
20180819
朝3時起きで
長島集合5時30分
ゴムボではなく、安定した船に乗せてもらい
4人でオフショアジギング。
当然のように期待は高まりますw
しかしながら、台風の影響でうねりが大きく
縦の釣りにならない。
難しい釣りで、
ようやく、イワシの群れの下に居た
本カマス42センチをゲット。
それとアラカブくらいw。
釣り友はエソやアラカブが多かったですが
中には真鯛も飛出し
型は小さいもののどうにか釣りになったような。
しかしながら
ハタが1匹も釣れないなんて
釣りにくさと潮のせいにして
昼には納竿となりましたw


朝3時起きで
長島集合5時30分
ゴムボではなく、安定した船に乗せてもらい
4人でオフショアジギング。
当然のように期待は高まりますw
しかしながら、台風の影響でうねりが大きく
縦の釣りにならない。
難しい釣りで、
ようやく、イワシの群れの下に居た
本カマス42センチをゲット。
それとアラカブくらいw。
釣り友はエソやアラカブが多かったですが
中には真鯛も飛出し
型は小さいもののどうにか釣りになったような。
しかしながら
ハタが1匹も釣れないなんて
釣りにくさと潮のせいにして
昼には納竿となりましたw
2018年06月26日
時合い短いカマスルアーフィッシング!!>゜))彡
20180610
スーパーレジェ○ドアングラーT氏より
誘惑があり、
行ってきましたカマスフィッシング!!
寝坊し
現場に到着するも、
既にみなさん釣ってます。
カマス専用サビキを使いますが無反応なため、
スピンテールジグで
投げますが
私だけバイトが無い。
となりのオジサンは連チャン!!
この差は何?
レンジ?
リトリーブスピード?
ルアー?
カラー?
ぐるぐる疑問が湧きあがりますが、
結局は皆さんがある程度
引き上げたときに
ようやく釣れ出して
そこからは
尺越え32センチの良型も釣れ
全部で10本程度。
予定があり
2時間の短時間釣行でしたが
楽しめました。
スーパーアングラーのT氏とH氏が
自分で釣ったカマスを
勝手に私のバッカンに投入し
大漁(笑)
ほんと、この人達面白いです。

#カマス
#スピンテールジグ
スーパーレジェ○ドアングラーT氏より
誘惑があり、
行ってきましたカマスフィッシング!!
寝坊し
現場に到着するも、
既にみなさん釣ってます。
カマス専用サビキを使いますが無反応なため、
スピンテールジグで
投げますが
私だけバイトが無い。
となりのオジサンは連チャン!!
この差は何?
レンジ?
リトリーブスピード?
ルアー?
カラー?
ぐるぐる疑問が湧きあがりますが、
結局は皆さんがある程度
引き上げたときに
ようやく釣れ出して
そこからは
尺越え32センチの良型も釣れ
全部で10本程度。
予定があり
2時間の短時間釣行でしたが
楽しめました。
スーパーアングラーのT氏とH氏が
自分で釣ったカマスを
勝手に私のバッカンに投入し
大漁(笑)
ほんと、この人達面白いです。

#カマス
#スピンテールジグ
2015年07月24日
コラボでマズメ青物&真鯛狙い・・・。
真鯛を釣った次の日
先日、ナブラが出てベイトが入ってることを確認していたため
マズメを攻めようという話になり、ポイントへ。
しかーし、湖のような海。
涼しい。
そこで、さひろひ君が、自作インチクもどきで
オオモンハタをゲット&リリース。
何もおこらない海を後にし、
近くの磯へ移動。
山を登って、山を下って
ウエーダーの私は結局汗だく。
通称サウナスーツで3キロはやせたかも(^_^;)
ポイントに着くと、遠投の先客が3名。
となりに入って、
投げ始めると
「ゴンッ」
青白い>゜))彡魚が、反転して逃げていきました(+_+)
何だったんだ。
結構、いいバイトだったのに・・・。
残念(+_+)
そのあと、なんか引っかかったような・・・。
ラインが絡んだか?
と思うよなアタリ。
巻いてみると
「カマス」でした。
そのあと、さひろひ君も上げて
二人で2匹で終了。
竜児さんと蔵さんと合流。
豆アジ大漁でしたね。

カマス2本

チルド室で一夜干しw
<フック>

オーナー針 スティンガートリプルフック ST-46

がまかつ(Gamakatsu) バラ トレブルSPミディアムヘビー

がまかつ(Gamakatsu) トレブルRB ミディアム オリジナルバリューパック(30本入り)
ルアー

デュエル(DUEL) ハードコア スピン
安い、飛ぶ、釣れる!!DUEL押し↑
先日、ナブラが出てベイトが入ってることを確認していたため
マズメを攻めようという話になり、ポイントへ。
しかーし、湖のような海。
涼しい。
そこで、さひろひ君が、自作インチクもどきで
オオモンハタをゲット&リリース。
何もおこらない海を後にし、
近くの磯へ移動。
山を登って、山を下って
ウエーダーの私は結局汗だく。
通称サウナスーツで3キロはやせたかも(^_^;)
ポイントに着くと、遠投の先客が3名。
となりに入って、
投げ始めると
「ゴンッ」
青白い>゜))彡魚が、反転して逃げていきました(+_+)
何だったんだ。
結構、いいバイトだったのに・・・。
残念(+_+)
そのあと、なんか引っかかったような・・・。
ラインが絡んだか?
と思うよなアタリ。
巻いてみると
「カマス」でした。
そのあと、さひろひ君も上げて
二人で2匹で終了。
竜児さんと蔵さんと合流。
豆アジ大漁でしたね。

カマス2本

チルド室で一夜干しw
<フック>

オーナー針 スティンガートリプルフック ST-46

がまかつ(Gamakatsu) バラ トレブルSPミディアムヘビー

がまかつ(Gamakatsu) トレブルRB ミディアム オリジナルバリューパック(30本入り)
ルアー

デュエル(DUEL) ハードコア スピン
タグ :カマス
2014年09月05日
カマス爆釣!!ジギングサビキ。もちろん、撒き餌ナシ。
8月14日木
今日は休みで、朝からチヌ、青物狙い。
しかし、芳しくなく。
先日、カマスが釣れた近くへ
お昼前、キャスティングサビキの先に、使わないジグを着けて、海に落としてみると・・・。
一投目から、
「ビビビビビーー」
「ドドドドド-- 」
のバイトの嵐。(^^)/
こりゃおもしろい。
あれよあれよで、
カマスばかり33匹
しかし、自愛が終わると、
バイトは完全終了。
不思議なもんです。

そういえば、ちっこい、アオリも釣れました。

釣りすぎて、捌くのが大変でした。
デカイ方は、殆ど親戚宅へ。
こいつは、塩焼きがやっぱり最高!!ヽ(^o^)丿
今回も、撒き餌ナシで(また、ケチったのか)爆釣!!(^_^.)

ハヤブサ(Hayabusa) カマス専科 キャスティングサビキ 3本鈎2セット
安いのに爆釣>゜))彡 シャンクが長いので、カマスの歯にも針切れが無いです。

ハヤブサ(Hayabusa) ジギングサビキ小型回遊魚用
青物狙い。

ハヤブサ(Hayabusa) ジギングサビキ根魚用
根魚用とかもあるんですね。

ハヤブサ(Hayabusa) ひとっ飛び 飛ばしサビキ リアルアミエビ
サビキ売れ筋№1
今日は休みで、朝からチヌ、青物狙い。
しかし、芳しくなく。
先日、カマスが釣れた近くへ
お昼前、キャスティングサビキの先に、使わないジグを着けて、海に落としてみると・・・。
一投目から、
「ビビビビビーー」
「ドドドドド-- 」
のバイトの嵐。(^^)/
こりゃおもしろい。
あれよあれよで、
カマスばかり33匹
しかし、自愛が終わると、
バイトは完全終了。
不思議なもんです。

そういえば、ちっこい、アオリも釣れました。

釣りすぎて、捌くのが大変でした。
デカイ方は、殆ど親戚宅へ。
こいつは、塩焼きがやっぱり最高!!ヽ(^o^)丿
今回も、撒き餌ナシで

ハヤブサ(Hayabusa) カマス専科 キャスティングサビキ 3本鈎2セット
安いのに爆釣>゜))彡 シャンクが長いので、カマスの歯にも針切れが無いです。

ハヤブサ(Hayabusa) ジギングサビキ小型回遊魚用
青物狙い。

ハヤブサ(Hayabusa) ジギングサビキ根魚用
根魚用とかもあるんですね。

ハヤブサ(Hayabusa) ひとっ飛び 飛ばしサビキ リアルアミエビ
サビキ売れ筋№1
2014年08月24日
本チヌとカマスゲット。コアマンIP-26とアイマソルトスキーマ―。
8月10日
休みなので、いつものように長島へ。
コアマンのIP-26で、青物、ハガツオでもこないかなと、探ってると
また来ました。この前と同じくらいのカマス(^_^.)
塩焼き、メチャウマなので、小さくても嬉しいです笑
一旦、自宅に帰り、夕マズメへ
再出発。
ウエーディングして、
探りますが、なかなか出ません。
せっかくの少ないバイトも近くまで寄せて
取り逃がしてしまう始末(-_-メ)
うだる暑さの中、
「ジュボッ」×2この音を聞くためにやっているような・・・。
トップで、どうにか本チヌ来ました。
小さいですが、ようやくfimoチヌ第3戦ウエイイン1匹目です。
「ほっ」としました。


36センチでした(^^ゞ 小さいですが、やっと釣れてくれると嬉しいですね。
<ルアー>

コアマン(COREMAN) IP-26 アイアンプレート
このルアーの波動はスゴイです。集魚効果がありますね。(・o・)
青物でも、カマス(^^ゞでも釣れてきます笑

アムズデザイン(ima) salt Skimmerサイレント
これ1本でトップシーバスも、トップチヌも大丈夫です(^o^)丿
風があって少し波っ気があっても、目立つ飛沫で集魚力あります。

アムズデザイン(ima) プガチョフコブラ クルビット
これ気になってますぅ~(^^ゞ

アムズデザイン(ima) ima ポッキー
夏の河口は、コレ。
デカシーバスやデカチヌがトップに出ますよ。
お試しください。おススメですよw。
<フック>

オーナー針 スティンガートリプルフック ST-46

がまかつ(Gamakatsu) バラ トレブルSPミディアムヘビー

がまかつ(Gamakatsu) トレブルRB ミディアム オリジナルバリューパック(30本入り)

カツイチ(KATSUICHI) トレブル X-S51

カツイチ(KATSUICHI) DECOY トレブル X-S51

カツイチ(KATSUICHI) DECOY トレブル Y-S81
休みなので、いつものように長島へ。
コアマンのIP-26で、青物、ハガツオでもこないかなと、探ってると
また来ました。この前と同じくらいのカマス(^_^.)
塩焼き、メチャウマなので、小さくても嬉しいです笑
一旦、自宅に帰り、夕マズメへ
再出発。
ウエーディングして、
探りますが、なかなか出ません。
せっかくの少ないバイトも近くまで寄せて
取り逃がしてしまう始末(-_-メ)
うだる暑さの中、
「ジュボッ」×2この音を聞くためにやっているような・・・。
トップで、どうにか本チヌ来ました。
小さいですが、ようやくfimoチヌ第3戦ウエイイン1匹目です。
「ほっ」としました。


36センチでした(^^ゞ 小さいですが、やっと釣れてくれると嬉しいですね。
<ルアー>

コアマン(COREMAN) IP-26 アイアンプレート
このルアーの波動はスゴイです。集魚効果がありますね。(・o・)
青物でも、カマス(^^ゞでも釣れてきます笑

アムズデザイン(ima) salt Skimmerサイレント
これ1本でトップシーバスも、トップチヌも大丈夫です(^o^)丿
風があって少し波っ気があっても、目立つ飛沫で集魚力あります。

アムズデザイン(ima) プガチョフコブラ クルビット
これ気になってますぅ~(^^ゞ

アムズデザイン(ima) ima ポッキー
夏の河口は、コレ。
デカシーバスやデカチヌがトップに出ますよ。
お試しください。おススメですよw。
<フック>

オーナー針 スティンガートリプルフック ST-46

がまかつ(Gamakatsu) バラ トレブルSPミディアムヘビー

がまかつ(Gamakatsu) トレブルRB ミディアム オリジナルバリューパック(30本入り)

カツイチ(KATSUICHI) トレブル X-S51

カツイチ(KATSUICHI) DECOY トレブル X-S51

カツイチ(KATSUICHI) DECOY トレブル Y-S81