2013年10月24日
うれしいナチュラムブロガー同士で偶然の釣りコラボ!(^^)!
たくさんネタがあるんですが、忙しすぎて、久しぶりの更新です。
今回は、かなりテンション上がりました・・・。
10月20日(日)
今日は、朝マズメ、相変わらず寝坊して、7時過ぎに到着。
先日、教えてもらったエギングで、小さいのばかり10杯くらいつりました。画像が見当たらないですが・・・。
これで、満足して昼から所用を済ませて、夕方ゆっくりするつもりでしたが・・・。
子供達が釣りに行きたいと言い出して・・・。
じゃあ、行くか!!
ってな感じに・・・。
でも、出発が遅くて、日が暮れて、子供達では釣りが難しくなり、安全な場所へ移動。
到着とともに、目の前で釣り上げた人が居ました。
しかも、良型です。5~600gはあると言われてました。
これは、見せてもらいたいと思い、話かけていくと、とても親切にタックルのことを教えてくださいました。
ありがたく思って隣で、シャクってますと・・・。
うちの娘が、チョコレートを渡してます。
我が娘ながら、全くものおじせずに、逆ナンとは・・・。
娘の将来が今から心配・・・。
そうこうしていると・・・。
お知り合いの方が家族連れで登場。
色々、楽しそうに話されてます。
すると、すぐさまヒット!!5~600gくらいのアオリイカです。
見せてもらいに行くと、見たことある子がいます。
どっかで見たよな???
でも、まさか~?と思いながら、元の場所に戻って、釣りを再開し、
最初の方と、色々話してるうちに、
その方が、エギングだけでなく、青物やシーバスにも精通している方だということが、わかりました。
そして、ブログの話になると、
その方も釣りブログをされていて、お隣の方もブロガーだとのこと。
私、ナチュラムでブログやっていて、RYOパパって言います・・・。
すると・・・。
なんと、
お隣で、釣っていたのは
釣魂クエスト~ボートと魚と能天気な釣り人~のシンイチさん
でした。
ま、ま、ま、マジっすか?\(◎o◎)/!
お互いが解った時には、笑顔でガッチリ握手!!
シンイチさんとは、
「ゼニスのグローブですね
Posted by シンイチ at 2011年03月11日 21:20」
のコメントを貰ってからのお付き合いなので、約2年半になります。
その間、どういう方かな、かなり詳しい方だなと思っては居たのですが、
実際にお会いして、釣りのレベルが違うことに気づきました。
最初にお会いした方も、凄い方だったんですが、
シンイチさんの釣りの腕前も、凄いです。
最近、レベルの高い方に良くお会いしてます。
芦北のポッパーおじさんや水上ムラのエギングおじさん。
芦北のポッパーおじさんは、いろんな人に話をするたびに、皆さんが口を揃えて、あの人は凄い、というかなりの有名人ということを知り、その方はフィードポッパーに直結、リングやスナップ無しで青物をおかっぱりから一日中狙う方でした。(+o+)
水上ムラのエギングおじさんは、一日150杯のイカを釣る方です。この方、60歳過ぎでソフトボールのピッチャーもしていて、一日4試合フル完投するような、パワフルな方です。マラソンもやるとか・・・。歳のわりにメチャメチャです。
だいぶ、話がそれてきましたので、元に戻しますが、
そのあと、シンイチさんのお子さんと、自分の子供達も意気投合し、シンイチさんのタモを使って、頭に被せ合って遊びだし、
しまいには堤防で鬼ごっこが始まり、シンイチさんの奥さんに子守までやってもらう始末。
恐縮でした<(_ _)>
最後には再開を約束し、連絡先を交換して、終了となりました。

竜さんとシンイチさんに貰ったイカ。写っているエギはたこやん3.5号です。

まあ、こんな感じになるわけで・・・(^o^)丿

うちの悪ガキ二人です。(+o+)イイ感じにブレてます笑

左に写っているのは、阿久根大島ですよ。かわっ家(ち)さん。

釣りとは関係ないですが、娘にせがまれて撮った、阿久根市民病院と月。
今回は、かなりテンション上がりました・・・。

10月20日(日)
今日は、朝マズメ、相変わらず寝坊して、7時過ぎに到着。
先日、教えてもらったエギングで、小さいのばかり10杯くらいつりました。画像が見当たらないですが・・・。

これで、満足して昼から所用を済ませて、夕方ゆっくりするつもりでしたが・・・。
子供達が釣りに行きたいと言い出して・・・。
じゃあ、行くか!!
ってな感じに・・・。
でも、出発が遅くて、日が暮れて、子供達では釣りが難しくなり、安全な場所へ移動。
到着とともに、目の前で釣り上げた人が居ました。
しかも、良型です。5~600gはあると言われてました。
これは、見せてもらいたいと思い、話かけていくと、とても親切にタックルのことを教えてくださいました。
ありがたく思って隣で、シャクってますと・・・。
うちの娘が、チョコレートを渡してます。
我が娘ながら、全くものおじせずに、逆ナンとは・・・。

娘の将来が今から心配・・・。
そうこうしていると・・・。
お知り合いの方が家族連れで登場。
色々、楽しそうに話されてます。
すると、すぐさまヒット!!5~600gくらいのアオリイカです。
見せてもらいに行くと、見たことある子がいます。
どっかで見たよな???
でも、まさか~?と思いながら、元の場所に戻って、釣りを再開し、
最初の方と、色々話してるうちに、
その方が、エギングだけでなく、青物やシーバスにも精通している方だということが、わかりました。
そして、ブログの話になると、
その方も釣りブログをされていて、お隣の方もブロガーだとのこと。
私、ナチュラムでブログやっていて、RYOパパって言います・・・。
すると・・・。
なんと、
お隣で、釣っていたのは
釣魂クエスト~ボートと魚と能天気な釣り人~のシンイチさん
でした。

ま、ま、ま、マジっすか?\(◎o◎)/!
お互いが解った時には、笑顔でガッチリ握手!!
シンイチさんとは、
「ゼニスのグローブですね
Posted by シンイチ at 2011年03月11日 21:20」
のコメントを貰ってからのお付き合いなので、約2年半になります。
その間、どういう方かな、かなり詳しい方だなと思っては居たのですが、
実際にお会いして、釣りのレベルが違うことに気づきました。
最初にお会いした方も、凄い方だったんですが、
シンイチさんの釣りの腕前も、凄いです。
最近、レベルの高い方に良くお会いしてます。
芦北のポッパーおじさんや水上ムラのエギングおじさん。
芦北のポッパーおじさんは、いろんな人に話をするたびに、皆さんが口を揃えて、あの人は凄い、というかなりの有名人ということを知り、その方はフィードポッパーに直結、リングやスナップ無しで青物をおかっぱりから一日中狙う方でした。(+o+)
水上ムラのエギングおじさんは、一日150杯のイカを釣る方です。この方、60歳過ぎでソフトボールのピッチャーもしていて、一日4試合フル完投するような、パワフルな方です。マラソンもやるとか・・・。歳のわりにメチャメチャです。
だいぶ、話がそれてきましたので、元に戻しますが、
そのあと、シンイチさんのお子さんと、自分の子供達も意気投合し、シンイチさんのタモを使って、頭に被せ合って遊びだし、
しまいには堤防で鬼ごっこが始まり、シンイチさんの奥さんに子守までやってもらう始末。
恐縮でした<(_ _)>
最後には再開を約束し、連絡先を交換して、終了となりました。

竜さんとシンイチさんに貰ったイカ。写っているエギはたこやん3.5号です。

まあ、こんな感じになるわけで・・・(^o^)丿

うちの悪ガキ二人です。(+o+)イイ感じにブレてます笑

左に写っているのは、阿久根大島ですよ。かわっ家(ち)さん。

釣りとは関係ないですが、娘にせがまれて撮った、阿久根市民病院と月。
Posted by Ryoパパ at 22:07│Comments(4)
│エギング
この記事へのコメント
シンイチさん、どうも~。
フィーモの竜児さんのところにもお邪魔させてもらいました。
バイクも乗られていて、かなりのアウトドア派なんですね。
お二人には、イカを頂いたり、子供の相手をしてもらったり、釣り方を教えてもらったりで、私は急に自分が進歩したかのような錯覚に陥ってます(^_^;)
また、色々おしえてください。今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
フィーモの竜児さんのところにもお邪魔させてもらいました。
バイクも乗られていて、かなりのアウトドア派なんですね。
お二人には、イカを頂いたり、子供の相手をしてもらったり、釣り方を教えてもらったりで、私は急に自分が進歩したかのような錯覚に陥ってます(^_^;)
また、色々おしえてください。今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
Posted by Ryoパパ
at 2013年10月27日 16:42

かわっ家(ち)さん、こんにちは。
>阿久根大島
すんません。暗くて見づらいしゃしんでしたね。夕日が綺麗だったんですが・・・。日が落ちるのも早くなりましたよね。
>可愛いお子さんの
ありがとうございます。
全く、言うこと聞かないです。誰に似たんでしょうか?(^_^;)
ブログやってて、偶然に出会うと、テンション上がります、一気に距離が縮みました。また、色んな情報をおしえてもらえたりして、更に釣りバカになりそうです(^_^)/~
>阿久根大島
すんません。暗くて見づらいしゃしんでしたね。夕日が綺麗だったんですが・・・。日が落ちるのも早くなりましたよね。
>可愛いお子さんの
ありがとうございます。
全く、言うこと聞かないです。誰に似たんでしょうか?(^_^;)
ブログやってて、偶然に出会うと、テンション上がります、一気に距離が縮みました。また、色んな情報をおしえてもらえたりして、更に釣りバカになりそうです(^_^)/~
Posted by Ryoパパ
at 2013年10月27日 16:33

そういえば最初は挨拶無しの書き込みでした・・・。
私は人見知りなのですが不思議と普通に話せたんですよね。
ブログ効果でしょうか。
時代は変わったものです。
そういえば趣味の友人はネットが多いですね。
私は人見知りなのですが不思議と普通に話せたんですよね。
ブログ効果でしょうか。
時代は変わったものです。
そういえば趣味の友人はネットが多いですね。
Posted by シンイチ
at 2013年10月26日 04:38

Ryoパパさん こんちは〜♪
阿久根大島の 写真だぁ〜(笑)
わざわざ ありがとうございます!
うれしかぁ〜(^O^)/
でも 暗くて あんまり み見えんよォォ〜;^_^A
可愛いお子さんの写真も
癒されます!
んだぁ〜ぁ
もじょかぁ〜(笑)
シンイチさん よく耳にするお名前です!
目にする でしたね( 汗 )
いやぁ〜 しかし そんなことあるんですね
私も偶然の出会い 2度ほど ありますが
そちらは広いですもんね〜?
偶然の出会いは 必然だと思ってます
出会うべくして 出会ったんだと思います
絆 大切にしたいですね!
阿久根大島の 写真だぁ〜(笑)
わざわざ ありがとうございます!
うれしかぁ〜(^O^)/
でも 暗くて あんまり み見えんよォォ〜;^_^A
可愛いお子さんの写真も
癒されます!
んだぁ〜ぁ
もじょかぁ〜(笑)
シンイチさん よく耳にするお名前です!
目にする でしたね( 汗 )
いやぁ〜 しかし そんなことあるんですね
私も偶然の出会い 2度ほど ありますが
そちらは広いですもんね〜?
偶然の出会いは 必然だと思ってます
出会うべくして 出会ったんだと思います
絆 大切にしたいですね!
Posted by かわっ家(ち)
at 2013年10月24日 23:11

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。