2012年05月08日
自作ジグを量産中です。
楽しみにしていた、GW後半戦は殆ど釣りに行けずに、
自宅で子守や公園(番匠ヶ丘)に連れて行ったり(たまには家族サービスも)等々で、
悶々としていました。
そうなれば、夏に向けてコツコツと妄想を膨らますしかありません
という感じで、
ダイソーの100円 ホロ
(100円にしては大きめのホロシールシートがあります。50のヤズの実績あり♪)
ダイソーの100円 トップコート
(アングラーでは登竜門となるダイソーのマニキュアコーナーにあります。女性の視線がイタイ(^_^;))
ダイソーの100円 蛍光シール
(釣れるかどうか、興味本位で使用してみました♪)
二死無タの100円 アイボールシート
(おススメです
)
オール100円コーティング(爆)
(どんだけ貧乏なんじゃいとツッコミが来そうですが・・・
)
安くて釣れれば最高と思っているので、
ご勘弁ください(爆)

上側が80グラム、下側が60グラム前後です
夏のボートが楽しみです。
スローピッチやジャカジャカ巻きで、再び青物を!!(今度は虫が入って無い奴を・・・)(爆)

上の写真の一番右上のジグが蛍光シールを張り付けたジグです。
海底ではこんな感じで妖しく光ってくれることを期待しています
釣れたらいいなあ(笑)
自宅で子守や公園(番匠ヶ丘)に連れて行ったり(たまには家族サービスも)等々で、
悶々としていました。
そうなれば、夏に向けてコツコツと妄想を膨らますしかありません

という感じで、
ダイソーの100円 ホロ
(100円にしては大きめのホロシールシートがあります。50のヤズの実績あり♪)
ダイソーの100円 トップコート
(アングラーでは登竜門となるダイソーのマニキュアコーナーにあります。女性の視線がイタイ(^_^;))
ダイソーの100円 蛍光シール
(釣れるかどうか、興味本位で使用してみました♪)
二死無タの100円 アイボールシート
(おススメです

オール100円コーティング(爆)
(

安くて釣れれば最高と思っているので、
ご勘弁ください(爆)
上側が80グラム、下側が60グラム前後です

夏のボートが楽しみです。
スローピッチやジャカジャカ巻きで、再び青物を!!
上の写真の一番右上のジグが蛍光シールを張り付けたジグです。
海底ではこんな感じで妖しく光ってくれることを期待しています

Posted by Ryoパパ at 23:13│Comments(12)
│ルアー、エギ等
この記事へのコメント
ノリさん、どうも。
器用では無いです(汗)
誰でも出来ます。
ウエイトの重いジグを大量に作る場合は
いいかもしれません。
しかしながら、カラーが上手くいきません。
エアブラシ買うしかないですかねぇ。
器用では無いです(汗)
誰でも出来ます。
ウエイトの重いジグを大量に作る場合は
いいかもしれません。
しかしながら、カラーが上手くいきません。
エアブラシ買うしかないですかねぇ。
Posted by Ryoパパ at 2012年05月24日 19:32
お久しぶりです(笑)
ジグの自作ですか~!!
自作したほうが経済的ですよね!?
それと自作したルアーで釣れると嬉しさ倍増ですよね!?
器用な人ゎイイな~(笑)
ジグの自作ですか~!!
自作したほうが経済的ですよね!?
それと自作したルアーで釣れると嬉しさ倍増ですよね!?
器用な人ゎイイな~(笑)
Posted by ノリ
at 2012年05月23日 17:28

かわっ家(ち)さん、こんにちは。
やはり、こうやったら釣れるかも?
という感じで妄想しながら作るのが楽しいです。(笑)
大物が釣れたら言うことないんですけどね(笑)
やはり、こうやったら釣れるかも?
という感じで妄想しながら作るのが楽しいです。(笑)
大物が釣れたら言うことないんですけどね(笑)
Posted by Ryoパパ
at 2012年05月13日 15:46

シンイチさん、こんにちは。
ですよね。
トップコートが
乾燥させても、
ジグ同士でくっつくので、
取扱に注意しています。笑
ですよね。
トップコートが
乾燥させても、
ジグ同士でくっつくので、
取扱に注意しています。笑
Posted by Ryoパパ
at 2012年05月13日 15:38

esu3goさん、こんにちは。
インチクやタイラバも生産してますが、
鯛ラバの方は
まだ、釣果が今一つです。
タイラバでも釣果を上げたいと思ってます。
インチクやタイラバも生産してますが、
鯛ラバの方は
まだ、釣果が今一つです。
タイラバでも釣果を上げたいと思ってます。
Posted by Ryoパパ
at 2012年05月13日 15:37

山猫 玉三郎さん、こんにちは。
ありがとうございます。
大物釣れたら最高なんですが・・・笑
頑張ってみます!!
ありがとうございます。
大物釣れたら最高なんですが・・・笑
頑張ってみます!!
Posted by Ryoパパ
at 2012年05月13日 15:34

inu@さん、こんにちは。
色んな種類のジグを作成しようと思ってます。
釣れるジグを自分で作れたら、最高だなと思って始めたんですが、
結構、元手がかかります。爆
ガス代とか、鉛代とか・・・笑
大量に作っていけば相殺するかもしれません。笑
色んな種類のジグを作成しようと思ってます。
釣れるジグを自分で作れたら、最高だなと思って始めたんですが、
結構、元手がかかります。爆
ガス代とか、鉛代とか・・・笑
大量に作っていけば相殺するかもしれません。笑
Posted by Ryoパパ
at 2012年05月11日 13:03

Ryoパパさん こんちわぁ~♪
あらら GWは 釣り行けずですか?
やってますね~ 自作ジグ
鉛から作るなんて すご過ぎます
これで 大物釣っちゃうんだから
Ryoパパさんの 釣り コスパ高すぎやぁ~
新しいジグでの釣りは 楽しそう!
釣果も 楽しみです
あらら GWは 釣り行けずですか?
やってますね~ 自作ジグ
鉛から作るなんて すご過ぎます
これで 大物釣っちゃうんだから
Ryoパパさんの 釣り コスパ高すぎやぁ~
新しいジグでの釣りは 楽しそう!
釣果も 楽しみです
Posted by かわっ家(ち)
at 2012年05月09日 23:27

ラメは安くていいですよね
もっと良いコート剤があったらいいんですが・・・
私もやっと完成しました
後日アップしてみます
もっと良いコート剤があったらいいんですが・・・
私もやっと完成しました
後日アップしてみます
Posted by シンイチ
at 2012年05月09日 22:34

こんばんは!
ダイソーの商品は殆どが100円ですから気楽に買えますよね、私はインチクやタイラバで使っておりますよ。沢山釣れる良いですね。
ダイソーの商品は殆どが100円ですから気楽に買えますよね、私はインチクやタイラバで使っておりますよ。沢山釣れる良いですね。
Posted by esu3go
at 2012年05月09日 21:44

おひさしぶりです。
自作ジグいい感じです。
自作で大物釣れるといいですね。
自作ジグいい感じです。
自作で大物釣れるといいですね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2012年05月09日 13:03
自作するときは私も
ダイソーで材料探ししてます(^-^)/
結構欲しいもの見つかるんですよね!
マニキュアはいまだに一人で買えないで
いますが(^-^;
いい色あるとすぐ買っちゃいます。
自作ジグでの釣果たのしみしてます!
ダイソーで材料探ししてます(^-^)/
結構欲しいもの見つかるんですよね!
マニキュアはいまだに一人で買えないで
いますが(^-^;
いい色あるとすぐ買っちゃいます。
自作ジグでの釣果たのしみしてます!
Posted by inu@
at 2012年05月09日 06:06

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。