2012年01月03日
磯マル!!正月にようやくでました。
新年、明けましておめでとうございます。
皆さま、今年も宜しくお願いいたします。
さて、昨年の12月29日から休みに入ってましたので・・・。
もちろん、釣りに行ってました~
12月29日、ボーズ。
12月30日、キビナゴ1匹。
12月31日、ボーズ。しかも、1時間程寝坊
1月1日、気温0度。朝6時から1番乗りするも、ノーバイトボーズ。
1月2日、強風の中、手がちぎれそうなくらい極寒。
粘りに粘って50オーバーのボラ
物凄い引きで、ドラグがギュルギュル鳴ってました。
水面に上がってきて、白銀の横っ腹が見えた時は、シーバスか?と思いましたよ。
シーバスと思っていたら、ボラが上がってきて、Hさんと大爆笑。
今年の初物がボラなんて・・・。
と昨日は途方にくれてました。
物凄い引きの原因は、丸々と太った魚体と、スレ掛り。
尾ひれの付け根部分にフックが掛っていて、
重かったですね~。
期待したんですが・・・。
笑えました。
しかしながら、河口のボラと違い、臭くなかったです。
もちろん、リリースしましたけど。
さて、今日は早朝から用があり、あちこち回って、現場に到着したのは、
朝7時。
雨が降っていて、
昨日までとは違いベタ凪、微風でした。
トップから試しますが、ノーバイト。
ミノーをローテーションしていると・・・。
「ググッ」ッと言うアタリッ!!
エラ洗いを一発したところで、シーバスとわかり、
寄せてきますが、結構引きます。
どうにか無事にランディングしたところ、
ナイスプロポーションのマルスズキでした。
できればヒラが良かったなあと思っていると、
Hさんが、「少し離れて見ると、ヒラに見えますよ」
言ってきました。
RYOパパ「離れて見ててください・・・」爆
そのあと、シンペン等を投げて、
色々試して、寒くなったので終了しました。
正月休みトータルで1000投くらいはしてますが、
ようやく磯マル1匹です。
青物は何処に行ってしまったのでしょう。

プリップリのナイスプロポーションでした。

66cmでした。サイズのわりには結構引きましたよ。

この角度から見ると、ヒラに見えませんかね?
笑
皆さま、今年も宜しくお願いいたします。
さて、昨年の12月29日から休みに入ってましたので・・・。
もちろん、釣りに行ってました~

12月29日、ボーズ。
12月30日、キビナゴ1匹。
12月31日、ボーズ。しかも、1時間程寝坊

1月1日、気温0度。朝6時から1番乗りするも、ノーバイトボーズ。
1月2日、強風の中、手がちぎれそうなくらい極寒。
粘りに粘って50オーバーのボラ

物凄い引きで、ドラグがギュルギュル鳴ってました。
水面に上がってきて、白銀の横っ腹が見えた時は、シーバスか?と思いましたよ。
シーバスと思っていたら、ボラが上がってきて、Hさんと大爆笑。
今年の初物がボラなんて・・・。
と昨日は途方にくれてました。
物凄い引きの原因は、丸々と太った魚体と、スレ掛り。
尾ひれの付け根部分にフックが掛っていて、
重かったですね~。
期待したんですが・・・。
笑えました。
しかしながら、河口のボラと違い、臭くなかったです。
もちろん、リリースしましたけど。

さて、今日は早朝から用があり、あちこち回って、現場に到着したのは、
朝7時。
雨が降っていて、
昨日までとは違いベタ凪、微風でした。
トップから試しますが、ノーバイト。
ミノーをローテーションしていると・・・。
「ググッ」ッと言うアタリッ!!
エラ洗いを一発したところで、シーバスとわかり、
寄せてきますが、結構引きます。
どうにか無事にランディングしたところ、
ナイスプロポーションのマルスズキでした。
できればヒラが良かったなあと思っていると、
Hさんが、「少し離れて見ると、ヒラに見えますよ」
言ってきました。
RYOパパ「離れて見ててください・・・」爆
そのあと、シンペン等を投げて、
色々試して、寒くなったので終了しました。
正月休みトータルで1000投くらいはしてますが、
ようやく磯マル1匹です。
青物は何処に行ってしまったのでしょう。

プリップリのナイスプロポーションでした。

66cmでした。サイズのわりには結構引きましたよ。

この角度から見ると、ヒラに見えませんかね?

Posted by Ryoパパ at 14:06│Comments(24)
│シーバス
この記事へのコメント
納豆菌さん、こんばんわ。
バスは琵琶湖で今年、1度だけやりましたが、ノーバイトで終了でした。笑
琵琶湖のボートバスの多さに驚きましたよ。
とは言え、納豆菌さん、淡水も、ソルトも詳しいんですね。
宜しくお願いします。
バスは琵琶湖で今年、1度だけやりましたが、ノーバイトで終了でした。笑
琵琶湖のボートバスの多さに驚きましたよ。
とは言え、納豆菌さん、淡水も、ソルトも詳しいんですね。
宜しくお願いします。
Posted by Ryoパパ
at 2012年01月09日 21:55

元々小学生ん時自己流でエサ釣りやってて中学三年間静岡だったもんで静岡でバスとトラウトに目覚め阿久根に帰ってきて高校の時はバスから鯉から海から何でもやってましたね☆
高校卒業してから完全ルアーにシフトしてバス、太刀魚、エギング、根魚やら何でもやってたんで東京来てからシーバス一本てのが悲しすぎます(T_T)
てか帰った暁には是非是非よろしくお願いします!!!
ちなみにバスはやられないんですか??
高校卒業してから完全ルアーにシフトしてバス、太刀魚、エギング、根魚やら何でもやってたんで東京来てからシーバス一本てのが悲しすぎます(T_T)
てか帰った暁には是非是非よろしくお願いします!!!
ちなみにバスはやられないんですか??
Posted by 納豆菌 at 2012年01月06日 22:39
納豆菌さん、こんばんわ。
メバルに、バス釣りですか?
釣りの幅が広いですね~。
こちらに戻られたら、
一緒にシーバス狙いに行きましょう。
楽しみにしてますよ。
メバルに、バス釣りですか?
釣りの幅が広いですね~。
こちらに戻られたら、
一緒にシーバス狙いに行きましょう。
楽しみにしてますよ。
Posted by Ryoパパ at 2012年01月06日 21:58
esu3goさん、こんばんわ。
正直、意地になってました。笑
ブリかスズキを釣ってやると・・・。
しかし、渋いし、寒いので、
きつかったです。
今年は更に飛躍の年になるよう頑張りたいと思います。
宜しくお願いいたします。
正直、意地になってました。笑
ブリかスズキを釣ってやると・・・。
しかし、渋いし、寒いので、
きつかったです。
今年は更に飛躍の年になるよう頑張りたいと思います。
宜しくお願いいたします。
Posted by Ryoパパ at 2012年01月06日 19:19
車屋さん、
あけまして、おめでとうございます。
道具は例のヤツを作ってますよ。
試作品がそろそろできそうです。
それはさておき、ボート師匠にメバル釣りも教えてもらいたいですね。
ジギングばかりじゃなくて、メバルのタックルの整備もしないといけないので、更に忙しくなりそうです。
今年も色々教えてください。
宜しくお願いします。
あけまして、おめでとうございます。
道具は例のヤツを作ってますよ。
試作品がそろそろできそうです。
それはさておき、ボート師匠にメバル釣りも教えてもらいたいですね。
ジギングばかりじゃなくて、メバルのタックルの整備もしないといけないので、更に忙しくなりそうです。
今年も色々教えてください。
宜しくお願いします。
Posted by Ryoパパ at 2012年01月06日 19:14
こちらこそ宜しくお願いしますm(_ _)m
おっしゃる通り釣れづらい時期ですが釣れればデカいですよね~てなわけで地元いる時この時期は新港、黒の浜でメバル、江内の野池でメタル系遠投でデカバス狙ってたました!
てか東京引き上げて地元帰るかもです(^p^)
おっしゃる通り釣れづらい時期ですが釣れればデカいですよね~てなわけで地元いる時この時期は新港、黒の浜でメバル、江内の野池でメタル系遠投でデカバス狙ってたました!
てか東京引き上げて地元帰るかもです(^p^)
Posted by 納豆菌 at 2012年01月06日 16:31
新年明けましておめでとうございます。おそいですけど・・・。年末・年始は忙しく、釣りに行ける日は天候不順でした。
道具の手入れも良いですが、師匠がそろそろ「メバルの時期」というと思いますよ。
道具の手入れも良いですが、師匠がそろそろ「メバルの時期」というと思いますよ。
Posted by 車屋 at 2012年01月06日 12:38
納豆菌さん、こんにちは。
あけましておめでとうございます。
この極寒の中、釣りをするのは大変です。
しかも、あまり釣れない時期に入ってるので、きっぱり釣りをしないで、道具の手入れをするのもいいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
この極寒の中、釣りをするのは大変です。
しかも、あまり釣れない時期に入ってるので、きっぱり釣りをしないで、道具の手入れをするのもいいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by Ryoパパ at 2012年01月06日 12:07
明けましてオメデトゴザイマスm(_ _)m
ご無沙汰してます、相変わらずイイサカナですね!!!
東京湾奥都市型河川陸っぱりメインの自分は完全不本意ですがシーズンオフ中です(T_T)
ご無沙汰してます、相変わらずイイサカナですね!!!
東京湾奥都市型河川陸っぱりメインの自分は完全不本意ですがシーズンオフ中です(T_T)
Posted by 納豆菌 at 2012年01月05日 21:25
こんばんは!
正月休みトータルで1000投……釣れた磯マルは1匹でも価値がありますよね。私も見習って2012年は頑張りたいと思います。
正月休みトータルで1000投……釣れた磯マルは1匹でも価値がありますよね。私も見習って2012年は頑張りたいと思います。
Posted by esu3go at 2012年01月04日 21:30
シンイチさん、こんばんわ。
あけましておめでとうございます。
おっしゃるとおり、黒の瀬戸界隈です。
イルカ君には、かないませんね~。笑
今年も頑張ります。
宜しくお願いします。
あけましておめでとうございます。
おっしゃるとおり、黒の瀬戸界隈です。
イルカ君には、かないませんね~。笑
今年も頑張ります。
宜しくお願いします。
Posted by Ryoパパ at 2012年01月04日 20:55
biomassさん、こんばんわ。
あけましておめでとうございます。
磯マルは、寒さと腰痛と肘痛の結晶です。爆
アジング好調ですね。
私も挑戦したいと思ってますが、
奥が深いですよね。
今年も宜しくお願いします。
あけましておめでとうございます。
磯マルは、寒さと腰痛と肘痛の結晶です。爆
アジング好調ですね。
私も挑戦したいと思ってますが、
奥が深いですよね。
今年も宜しくお願いします。
Posted by Ryoパパ at 2012年01月04日 20:48
あけましておめでとうございます
多分黒之瀬戸周辺でやっておられるかと思います
今その海峡内にイルカが居着いてますよ
その影響で青物は消えてしまったかと思います
多分黒之瀬戸周辺でやっておられるかと思います
今その海峡内にイルカが居着いてますよ
その影響で青物は消えてしまったかと思います
Posted by シンイチ
at 2012年01月04日 20:23

Ryoパパ さん
あけましておめでとうございます。
コンディションの良い磯マルですね!
根性と努力の1本ですね。
私もRyoパパ さんのような魚を釣りたいですが、もっぱら最近は小物釣りに
夢中です(汗)
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
コンディションの良い磯マルですね!
根性と努力の1本ですね。
私もRyoパパ さんのような魚を釣りたいですが、もっぱら最近は小物釣りに
夢中です(汗)
今年もよろしくお願いします。
Posted by biomass
at 2012年01月04日 18:32

皆箱車さん、あけおめです。
車屋さんから、元旦ボート行かないんですか?
って言われましたよ。笑
仕掛けはさらに増殖中ですよ。
早く、ボートで真鯛狙いたいですね!!
車屋さんから、元旦ボート行かないんですか?
って言われましたよ。笑
仕掛けはさらに増殖中ですよ。
早く、ボートで真鯛狙いたいですね!!
Posted by Ryoパパ
at 2012年01月04日 12:40

かわっちさん、明けましておめでとうございます。
年末年始、毎朝がんばりました。
寒くて手がちぎれそうでしたよ。笑
それにしても釣れなかったです。
さらに、肘や腰も痛くなって、
プロ野球の投手の気持ちがわかったような気がしました。笑
今年も頑張って青物やスズキを釣りたいと思います。
宜しくお願いします。
年末年始、毎朝がんばりました。
寒くて手がちぎれそうでしたよ。笑
それにしても釣れなかったです。
さらに、肘や腰も痛くなって、
プロ野球の投手の気持ちがわかったような気がしました。笑
今年も頑張って青物やスズキを釣りたいと思います。
宜しくお願いします。
Posted by Ryoパパ
at 2012年01月04日 12:38

単箱さん、明けましておめでとうございます。
ホントはヤズ狙いだったんですけどね(笑)
青物は全く釣れませんでした。
寒いですが頑張ります。笑
ホントはヤズ狙いだったんですけどね(笑)
青物は全く釣れませんでした。
寒いですが頑張ります。笑
Posted by Ryoパパ
at 2012年01月04日 12:35

DANさん、明けましておめでとうございます。
家族の理解が第一です。
私は程遠いですが・・・笑
今年も宜しくお願いします。
家族の理解が第一です。
私は程遠いですが・・・笑
今年も宜しくお願いします。
Posted by Ryoパパ
at 2012年01月04日 12:32

山猫さん、明けましておめでとうございます。
年末年始は投げ倒しました。
ようやく、キビナゴ、ボラ、マルスズキでしたよ。
今年もガンバリマスので宜しくお願いしまーす。
年末年始は投げ倒しました。
ようやく、キビナゴ、ボラ、マルスズキでしたよ。
今年もガンバリマスので宜しくお願いしまーす。
Posted by Ryoパパ
at 2012年01月04日 12:31

あけおめ
今年もよろしく
仕掛けをいっぱい作っていてね!!
今年もよろしく
仕掛けをいっぱい作っていてね!!
Posted by 1091(皆箱車) at 2012年01月04日 11:42
Ryoパパさん あけましておめでとうございます!
年始から 頑張ってますね~
ヒラじゃなくても このサイズだったら いいじゃないですかぁ~
いやぁ~ 羨ましい!
でも 1000投とは
やはり 努力の賜物ですね
今年も 宜しくお願いします
年始から 頑張ってますね~
ヒラじゃなくても このサイズだったら いいじゃないですかぁ~
いやぁ~ 羨ましい!
でも 1000投とは
やはり 努力の賜物ですね
今年も 宜しくお願いします
Posted by かわっ家(ち)
at 2012年01月03日 23:11

あけましておめでとうございます。
磯マルいいですね~
こちらはブログにも上げましたが、
おあずけ状態です(泣)
磯マルいいですね~
こちらはブログにも上げましたが、
おあずけ状態です(泣)
Posted by 単箱
at 2012年01月03日 22:13

あけましておめでとうございます。
新年早々頑張ってはりますねぇ~
私は今年の為に、家族サービスに
打ち込んでます。
本年も宜しくお願いします。
新年早々頑張ってはりますねぇ~
私は今年の為に、家族サービスに
打ち込んでます。
本年も宜しくお願いします。
Posted by DAN at 2012年01月03日 18:15
明けましておめでとうございます。
年末年始釣り三昧ですね。(笑)
本当にいいコンディションのシーバスですね。
尻尾隠すとヒラに見えんことも?(爆)
年末年始釣り三昧ですね。(笑)
本当にいいコンディションのシーバスですね。
尻尾隠すとヒラに見えんことも?(爆)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2012年01月03日 15:30
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。