2018年03月23日
祝!!ブリー1メーター超え含め90cmオーバー青物3匹をショアから釣った自己新記録更新(後編)
20180318
前編のつづきw
HW氏のヒラメを恨めしそうに横目に見ながら
ボトムを狙っていると
「ゴンッ」
そのあと、首降りで
ゴゴゴゴン
下に引っ張るw
これは、デカい座布団メラヒw
ではなく、
間違いなく青物の引き
際まで寄せますが
残念ながら取り込み時にフックアウトw
見た目80くらい。
しかし、ここからが本番でした。
この前、スーパーレジェンドアングラーT氏に貰ったヒラメがとても旨かったので
どうしてもボトム狙いですが
「ゴゴゴンッ」
強烈なアタリ
間違いなくこれも青物w
難なく寄せましたが、
見た目よりもデカくて
タモに入りません。
HW氏が
頑張ってタモ入れしてくれてようやくネットイン!
何年ぶりかの
祝!自己新記録
メーターブリ達成!!
その後も93cmを追加し
昼過ぎに
年間シーバス100本を超える釣果を誇る
「ワラビーのコンボイ」さん登場
ワラビーのなんでもフィッシュ撃墜記
スーパーアングラーのT氏と
一緒にだべっていると
T氏のロッドにヒット!!!
明らかに青物
ジィ
ジジーーーーーー
S派のT氏ドラグ鳴りまくりのリールに対して
D派のN氏は
「ボロイリールは変な音がするから良かリールを買いなさい」と
素晴らしいコメント。
これは正常なドラグ音だからwと
コンボイくんと爆笑
今度は
私がタモ係になり
90サイズのブリをようやくネットインしたにもかかわらず、
すぐに
解体し
T氏は知人に差し上げてましたw
そのあと
ヒラメの味を思い出し
コンボイくんと
ヒラメ×2と連呼。
疲れたので座りながら
そこを取っていると
「ゴゴゴッゴゴッー」
走るw
デカいヒラメwと笑い
(引きを見て、皆、青物とわかっているので。。。)
デカくてなかなかタモに入らず
苦戦w
どうにかタモ入れし
昼過ぎに終了。
この前のお礼にブリ1本をレジェンドアングラーT氏に差し上げましたが、
この日の総重量ブリ3本とマルスズキ1本の合計4本で
総重量30キロ超え
ショアルアーフィッシングというより漁でしたw
うれしいやらかなしいやら
腕が腱鞘炎になり腫れていますw

100cm

93cm

98cm

集合写真 1本はT氏へ差し上げたので3本
重くて1本づつ車へ
青物に効きます!ダントツの釣果!
前編のつづきw
HW氏のヒラメを恨めしそうに横目に見ながら
ボトムを狙っていると
「ゴンッ」
そのあと、首降りで
ゴゴゴゴン
下に引っ張るw
これは、デカい座布団メラヒw
ではなく、
間違いなく青物の引き
際まで寄せますが
残念ながら取り込み時にフックアウトw
見た目80くらい。
しかし、ここからが本番でした。
この前、スーパーレジェンドアングラーT氏に貰ったヒラメがとても旨かったので
どうしてもボトム狙いですが
「ゴゴゴンッ」
強烈なアタリ
間違いなくこれも青物w
難なく寄せましたが、
見た目よりもデカくて
タモに入りません。
HW氏が
頑張ってタモ入れしてくれてようやくネットイン!
何年ぶりかの
祝!自己新記録
メーターブリ達成!!
その後も93cmを追加し
昼過ぎに
年間シーバス100本を超える釣果を誇る
「ワラビーのコンボイ」さん登場
ワラビーのなんでもフィッシュ撃墜記
スーパーアングラーのT氏と
一緒にだべっていると
T氏のロッドにヒット!!!
明らかに青物
ジィ
ジジーーーーーー
S派のT氏ドラグ鳴りまくりのリールに対して
D派のN氏は
「ボロイリールは変な音がするから良かリールを買いなさい」と
素晴らしいコメント。
これは正常なドラグ音だからwと
コンボイくんと爆笑
今度は
私がタモ係になり
90サイズのブリをようやくネットインしたにもかかわらず、
すぐに
解体し
T氏は知人に差し上げてましたw
そのあと
ヒラメの味を思い出し
コンボイくんと
ヒラメ×2と連呼。
疲れたので座りながら
そこを取っていると
「ゴゴゴッゴゴッー」
走るw
デカいヒラメwと笑い
デカくてなかなかタモに入らず
苦戦w
どうにかタモ入れし
昼過ぎに終了。
この前のお礼にブリ1本をレジェンドアングラーT氏に差し上げましたが、
この日の総重量ブリ3本とマルスズキ1本の合計4本で
総重量30キロ超え
ショアルアーフィッシングというより漁でしたw
うれしいやらかなしいやら
腕が腱鞘炎になり腫れていますw

100cm

93cm
98cm
集合写真 1本はT氏へ差し上げたので3本
重くて1本づつ車へ
青物に効きます!ダントツの釣果!
この記事へのコメント
けんパパ さん、コメントありがとうございます。
>ブログ更新楽しみにしています。
ありがとうございます。
ブログ更新の励みになります。
私もまだまだ、解らないことが多く、へタレでバラすことも多いです。よろしくお願いします。
>ブログ更新楽しみにしています。
ありがとうございます。
ブログ更新の励みになります。
私もまだまだ、解らないことが多く、へタレでバラすことも多いです。よろしくお願いします。
Posted by Ryoパパ
at 2018年04月05日 10:29

初コメントです!
いつも楽しく拝見させていただいてます!
メーターオーバーのブリ流石ですね!
自分はまだ手探り状態で青物を追いかけているんですが中々出会えていないのでRyoパパさんのブログを拝見するたびに驚かされます!!
ブログ更新楽しみにしています。
いつも楽しく拝見させていただいてます!
メーターオーバーのブリ流石ですね!
自分はまだ手探り状態で青物を追いかけているんですが中々出会えていないのでRyoパパさんのブログを拝見するたびに驚かされます!!
ブログ更新楽しみにしています。
Posted by けんパパ at 2018年04月04日 21:47
みーぱぱさん、お久しぶりです。
南薩方面も上がってるんですね。
やっぱり、南から遡上してくるんでしょうね。
北薩のブリは鰯についているので、胃袋がパンパンです。肥えてますよw
南薩方面も上がってるんですね。
やっぱり、南から遡上してくるんでしょうね。
北薩のブリは鰯についているので、胃袋がパンパンです。肥えてますよw
Posted by Ryoパパ
at 2018年03月27日 09:37

こんばんは☆
お久しぶりです!
記録更新おめでとうございます☆
丸々肥えた鰤ですね(°д°)
お見事の一言につきます!
南薩方面もあがっておりますが
ここまで肥えておりませんのでとても羨ましいです(^O^)
お久しぶりです!
記録更新おめでとうございます☆
丸々肥えた鰤ですね(°д°)
お見事の一言につきます!
南薩方面もあがっておりますが
ここまで肥えておりませんのでとても羨ましいです(^O^)
Posted by みーぱぱ
at 2018年03月26日 22:18

コンボイさん、コメありがとうございます。(^^)
N氏の凄さ、体感したw
アレは面白かった!爆笑
N氏の凄さ、体感したw
アレは面白かった!爆笑
Posted by Ryoパパ
at 2018年03月23日 19:37

お疲れさまです( *・ω・)ノ
素晴らしい釣果お見事でした( ☆∀☆)
N氏のヘンテコっぷりに爆笑(笑)
素晴らしい釣果お見事でした( ☆∀☆)
N氏のヘンテコっぷりに爆笑(笑)
Posted by ワラビーのコンボイ at 2018年03月23日 19:22
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。