2016年10月27日
タチウオ爆ライズ連発>゜))彡ワインド楽しい♪
1023
タチウオの本格シーズン突入で
6時ちょうどに
現地到着
釣り場は、車で超満員
早速、ワインドで
タナを探りますが
バイトがありません。
しかしながら、周りは釣れ始めました。
タナが解らない(^_^;)
焦ります。
しかしながら、
ライズが連発し、ベイトが飛び跳ね、タチも水面から飛び出しました。
久しぶりに、こんな活性の高い状態を見て、
余計に焦ります。
表層を探っていたときに、
ヒットし、
その後も、居場所を突き止め
連発!!
しかし、ラインを切られる。
焦る。焦りまくる。(^_^;)
どうにか活性の高いのを拾い
ポロリもありましたが、
5本ゲット
ジグヘッドにワームの典型的なワインド仕掛けですが
メタフラのモニターもさせてもらっているので
投げますが、
ノーバイトでした。
ジグの方が、
タチウオの好み?
メタフラのインプレとしては、
一定の速度で引くと
しっかり泳いでくれますが、
速度が落ちると泳がなくなります。
また、フックがリングと
絡まって
エビってしまうことが結構多いです。
最後に、塗装が甘いのか
数投で塗装が剥げてきました。
ということで、まだ釣果を出せていないので
少し、ネガティブなインプレになってしまいましたが
早く結果を出したいです。
それにしても
ワインド釣法やFLAP釣法
タナ、マズメ、デイ、ナイトと
タチウオ、奥が深いです(^o^)



にほんブログ村

にほんブログ村
タチウオの本格シーズン突入で
6時ちょうどに
現地到着
釣り場は、車で超満員

早速、ワインドで
タナを探りますが
バイトがありません。
しかしながら、周りは釣れ始めました。
タナが解らない(^_^;)
焦ります。
しかしながら、
ライズが連発し、ベイトが飛び跳ね、タチも水面から飛び出しました。
久しぶりに、こんな活性の高い状態を見て、
余計に焦ります。
表層を探っていたときに、
ヒットし、
その後も、居場所を突き止め
連発!!
しかし、ラインを切られる。
焦る。焦りまくる。(^_^;)
どうにか活性の高いのを拾い
ポロリもありましたが、
5本ゲット
ジグヘッドにワームの典型的なワインド仕掛けですが
メタフラのモニターもさせてもらっているので
投げますが、
ノーバイトでした。
ジグの方が、
タチウオの好み?
メタフラのインプレとしては、
一定の速度で引くと
しっかり泳いでくれますが、
速度が落ちると泳がなくなります。
また、フックがリングと
絡まって
エビってしまうことが結構多いです。
最後に、塗装が甘いのか
数投で塗装が剥げてきました。
ということで、まだ釣果を出せていないので
少し、ネガティブなインプレになってしまいましたが
早く結果を出したいです。
それにしても
ワインド釣法やFLAP釣法
タナ、マズメ、デイ、ナイトと
タチウオ、奥が深いです(^o^)



にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by Ryoパパ at 11:45│Comments(0)
│タチウオ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。