ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

過去記事

2015年01月13日

デイアジングとメバリング>゜))彡

1月10日(土)7時~

朝7時からいつものように

青物狙いに行きますが、完全ノーバイト(>_<)


9時頃からアジングを開始して、

潮の効くところで

どうにか4匹。


その後、新地開拓の為、昼2時まで、いろんな港を回りましたが・・・・。

ノーバイト(+o+)

デイアジングの難しさを痛感しました。




一旦、自宅に帰って昼食を取り、

夕マズメの青物狙いとメバリングへ車

青物は潮がほとんど動かず、ポッパーを投げてみますが、全く反応なし。


メバル狙いで、いきなりバイトしてきたメバルは

なんと5cmくらいのマイクロメバル(>_<)笑

思わず、苦笑い。


その後、10cmくらいのメバルを1匹釣って移動。

メバルの聖地へ


そこで、熊本から泊りがけで来ていた人に話を聞くと

昨年とは状況が全く違い、今年は虫餌でないとメバルが釣れないとのこと。

状況がかなり厳しいという話。

私も年末こそ、20オーバーを2枚釣ったものの

その後は、厳しい状況です。

今期も尺メバルの道のりは遠そうです(^_^.)

デイアジングとメバリング゜))彡
デイアジング 4匹 20cm


デイアジングとメバリング゜))彡
マイクロ5cm

デイアジングとメバリング゜))彡
ミニ10cm

デイアジングとメバリング゜))彡
帰り際に1匹

メバルは小さいので全て即リリースでしたWW






















ラメ入りが効く!!








ケイムラが効く!!




デイアジングとメバリング゜))彡https://yamaria.com/maria/







  • LINEで送る

このブログの人気記事
【ショアジギング3匹目】青物爆発!!ショアからブリを釣りまくるwショート動画
【ショアジギング3匹目】青物爆発!!ショアからブリを釣りまくるwショート動画

【デイアジング】真昼間に堤防からまったりとアジを狙う♪
【デイアジング】真昼間に堤防からまったりとアジを狙う♪

【タチウオ爆釣】入食い状態!!今日もショアラインシャイナーZバーティス140タダ巻きだけで釣れる。
【タチウオ爆釣】入食い状態!!今日もショアラインシャイナーZバーティス140タダ巻きだけで釣れる。

【サゴシ・タチウオ】DAIWAショアラインシャイナーZ バーティス 140F(バーニングゴールドイワシ)を、朝マズメに
【サゴシ・タチウオ】DAIWAショアラインシャイナーZ バーティス 140F(バーニングゴールドイワシ)を、朝マズメに

【激安魚探】大漁くんデラックス買って見た!!カヤックフィッシングで、ほんとに使えるの!?
【激安魚探】大漁くんデラックス買って見た!!カヤックフィッシングで、ほんとに使えるの!?

同じカテゴリー(アジ)の記事画像
アジング ダイソーワームで52cmを釣り上げる!! 鹿児島 釣り
【アジング】メガアジ 36cm 自己新記録♪ ダイソーピンテールワーム
【アジング】ダイソーワームで時合連発するアジ!!次回、予告動画メガアジ3?cm
【アジング】ダイソーワーム100円でメガアジ釣れる?
【アジング】メガアジ爆釣中!!もう入れ食い状態に突入!!
【アジング】コレがメガアジの引き 鹿児島 釣り
同じカテゴリー(アジ)の記事
 アジング ダイソーワームで52cmを釣り上げる!! 鹿児島 釣り (2024-03-01 20:01)
 【アジング】メガアジ 36cm 自己新記録♪ ダイソーピンテールワーム (2024-02-02 20:01)
 【アジング】ダイソーワームで時合連発するアジ!!次回、予告動画メガアジ3?cm (2024-01-27 20:01)
 【アジング】ダイソーワーム100円でメガアジ釣れる? (2023-05-06 11:00)
 【アジング】メガアジ爆釣中!!もう入れ食い状態に突入!! (2023-03-03 20:01)
 【アジング】コレがメガアジの引き 鹿児島 釣り (2023-02-17 20:01)

この記事へのコメント
干人さん、こんにちは。

ボヤいいですね。
私も北方﨑とか行ったことありますが、
ボヤでも釣りしてみたいと思ってます。
青物やヒラ、アオリも多いみたいですね。
Posted by RyoパパRyoパパ at 2015年01月16日 13:01
お疲れ様です(^-^ゞ
今日、ボヤでアジングしてきました!
17cmぐらいのが7匹だけでした(((^^;)

ボヤや田尻で青物も狙ってみましたが不発でした(T_T)

青物欲しいですね(^o^)/
Posted by 干拓の人=干人 at 2015年01月15日 21:51
esu3goさん、こんにちは。

メバル厳しいです。
どうにか、潮を見て釣りに行きます。
厳しい中で、釣ったときの感動。
プライスレスです(^^ゞ
Posted by RyoパパRyoパパ at 2015年01月14日 17:50
リュウジン さん、こんにちは。

>昼飯

昼飯食べないで、夕マズメまでとかやると
次の日がきついので(^^ゞ

環境的に、恵まれてると思います。
ブリ、シイラ、カンパチ、真鯛、ヒラメ、コチ、メバル、アジ、チヌ、シーバスetc
陸っぱりから、これだけ狙える環境、ありがたいです。感謝しなければ。
Posted by RyoパパRyoパパ at 2015年01月14日 17:48
たなっちさん、こんにちは。

冷え込み厳しく、青物も底に落ちてるという話を聞きました。
厳しいですが、釣りたいですよね~(^_^.)
頑張りましょう。
Posted by RyoパパRyoパパ at 2015年01月14日 17:43
こんにちは!
メバルは厳しいですね、3月頃にならないと釣れないのかな~?
Posted by esu3goesu3go at 2015年01月14日 17:41
中々 狙った獲物でないものですねT^T そんな事より 昼飯食べに帰ってからの釣り…そこがうらやましいです。自分の所は結構海が遠いもので^_^;
Posted by リュウジン at 2015年01月14日 09:16
こんばんは♪
この時期から一旦メバルとアジは離れますからねぇ(+_+)
厳しい時期になりますが3月くらいから徐々に上向いて来ますのでお互い頑張りましょう(^-^)v
Posted by たなっち at 2015年01月13日 23:33
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイアジングとメバリング>゜))彡