ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

過去記事

2014年03月13日

ヒラスズキコラボ。

3月1日(土)7時~

今日は、
朝一青物狙って
そのあとはヒラスズキ狙いというプランでした。


予想に反して、青物が釣れてしまい、取りあえず保険はできました(^_^;)
そのまま、車に載せて、荒れた磯へ移動します。


しかしながら、現地へ到着しますが、全くの



(-_-;)


シンイチさんと投げる前からテンションダウンダウンダウン

とりあえず、せっかく来たので、キャストしますが、生命の気配を感じることもできずに、

かれこれ1時間くらいノーバイトでしたので、移動。

途中、長島で一番大きいであろう釣り具屋さん

「釣り具のたけだ」さんに寄って、朝一で釣った青物の氷を調達。

レジ横には、友達のオヤジさんと弟の真鯛ブツ持ち写真が・・・笑

笑いました。

ついでに、シンイチさんは妖しいタコベイトを購入。

私は、ダイワの激安ルアーを発見して、テンションアップアップアップ

買っちゃいましたヽ(^o^)丿



そんなこんなで、情報も無いまま、新天地を求めて、さまよいながら車で移動しましたが、波っ気はありません。
シンイチさんにイカ釣りをお願いするも、烏賊も居ない様子。(+o+)

最後には海峡付近まで帰ってきて、竜児さんと合流。

青物を狙ったり、イカ釣りの話をして、解散となりました。


いや~、ヒラ釣れなかったけど、楽しかったです。(^_^)/~

釣り具屋でルアー物色してると時間を忘れます。笑

これに懲りずに、また行きましょう。



おつかれさまでした。(^_^;)

ヒラスズキコラボ。
最初、バッタモンかと思いましたよ・・・。それにしても安いです(^_^.)
ダイワ モアザン ジャークスライダー 600円!!!



  • LINEで送る

このブログの人気記事
【ショアジギング3匹目】青物爆発!!ショアからブリを釣りまくるwショート動画
【ショアジギング3匹目】青物爆発!!ショアからブリを釣りまくるwショート動画

【デイアジング】真昼間に堤防からまったりとアジを狙う♪
【デイアジング】真昼間に堤防からまったりとアジを狙う♪

【タチウオ爆釣】入食い状態!!今日もショアラインシャイナーZバーティス140タダ巻きだけで釣れる。
【タチウオ爆釣】入食い状態!!今日もショアラインシャイナーZバーティス140タダ巻きだけで釣れる。

【サゴシ・タチウオ】DAIWAショアラインシャイナーZ バーティス 140F(バーニングゴールドイワシ)を、朝マズメに
【サゴシ・タチウオ】DAIWAショアラインシャイナーZ バーティス 140F(バーニングゴールドイワシ)を、朝マズメに

【激安魚探】大漁くんデラックス買って見た!!カヤックフィッシングで、ほんとに使えるの!?
【激安魚探】大漁くんデラックス買って見た!!カヤックフィッシングで、ほんとに使えるの!?

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
【ショアジギング】沸いてるという連絡があり、ダイソーvjとシーバスロッドで参戦 鹿児島 釣り
【ショアジギング】春爆 強烈な引き トップにも出た ブリ3本シーバス1本 鹿児島 釣り (前編)
【シーバス】デカいシーバスを車中泊して釣った! 鹿児島 釣り #シーバス
ダイソーVJ魔改造シングルフック ベタ凪でヒラスズキを釣る 鹿児島 釣り
ショアジギング シングルフック ダイソーVJでロックショアから実釣 鹿児島 釣り
【シーバス】ダイソーVJで地磯からランカーヒラスズキを釣った 鹿児島 釣り (ランカーヒラスズキ編)
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 【ショアジギング】沸いてるという連絡があり、ダイソーvjとシーバスロッドで参戦 鹿児島 釣り (2024-07-26 21:10)
 【ショアジギング】春爆 強烈な引き トップにも出た ブリ3本シーバス1本 鹿児島 釣り (前編) (2023-04-14 20:01)
 【シーバス】デカいシーバスを車中泊して釣った! 鹿児島 釣り #シーバス (2023-03-17 20:01)
 ダイソーVJ魔改造シングルフック ベタ凪でヒラスズキを釣る 鹿児島 釣り (2023-01-14 10:00)
 ショアジギング シングルフック ダイソーVJでロックショアから実釣 鹿児島 釣り (2022-12-23 20:01)
 【シーバス】ダイソーVJで地磯からランカーヒラスズキを釣った 鹿児島 釣り (ランカーヒラスズキ編) (2022-06-24 20:01)

この記事へのコメント
リュウジンさん、こんにちは。

>サラシが無いと

やはりサラシがないと、海を見た瞬間、テンションダウンです(ToT)/~~~

海の状況に応じて釣れるようになりたいもんです。コメントありがとうございます。
Posted by RyoパパRyoパパ at 2014年03月19日 12:19
esu3goさん、こんにちは。

青物は気まぐれですが、いつも狙ってます。

今月、来月勝負です。休みが欲しいです。笑
Posted by RyoパパRyoパパ at 2014年03月19日 12:18
シンイチさん、こんにちは。

>あそこの釣具屋

インチク間違いなく買いですね。笑

>実釣講習もパンプキン

はい。楽しみにしてます。笑
Posted by RyoパパRyoパパ at 2014年03月19日 12:16
お疲れ様です。
やっぱ、サラシが無いとテンション下がりますよね(-_-)
でも青物自己新出てるから楽しめたのでは⁉︎
頑張ってくださいね^_^
Posted by リュウジン at 2014年03月16日 18:42
こんにちは!
釣友と一緒の釣行は楽しそうです、青物の後にヒラが釣れたら最高の1日になったことでしょう。先日長島に行きましたが魚の活性は低かったです、アジもメバルも少ししか釣れませんでした。
Posted by esu3goesu3go at 2014年03月15日 07:47
いやーしぶしぶでしたね。

またあそこの釣具屋行く機会があったら次はインチク買ってしまうかもしれません。

あのタコベイトは釣れそうですよ。

あんな地味なのがいいんです。

そろそろ師匠には実釣講習もパンプキンでしてもらわないと困りますしね(笑)
Posted by シンイチシンイチ at 2014年03月13日 22:54
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒラスズキコラボ。