ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

過去記事

2014年02月22日

ヒラスズキ狙い。

先日のこと、西風が吹かずに、北東の風。

サラシが出ない状況でのヒラ狙い。

しかしながら、夕マズメに時合い狙いで、


「ググンッ」

キタ!!

その後も、同じコースで2匹追加で3本ゲット!!

サイズこそ50センチほどで、大きくありませんが、

狙い通りの狙った釣りができると嬉しいですね。ドキッ

いつもノーバイト地獄を味わってるので・・・(+o+)

サラシでないかなあ・・・。

ヒラスズキ狙い。

ルアー

デュエル(DUEL) ハードコア スピン
デュエル(DUEL) ハードコア スピン


安い、飛ぶ、釣れる!!DUEL押し↑


PE

ゴーセン(GOSEN) ジギングSP スクエア 200m
ゴーセン(GOSEN) ジギングSP スクエア 200m






フロロ


モーリス(MORRIS) バリバス VEP ショックリーダー 50m
モーリス(MORRIS) バリバス VEP ショックリーダー 50m






リール



ダイワ(Daiwa) ファントムJ 4000
ダイワ(Daiwa) ファントムJ 4000


安い↑笑



ロッド

http://www.takamiya.co.jp/ebase/product4996774016155.html



フック

オーナー針 スティンガートリプル ST-66
オーナー針 スティンガートリプル ST-66








オーナー針 スティンガートリプルフック ST-46
オーナー針 スティンガートリプルフック ST-46





針はオーナー針がおススメですね。





  • LINEで送る

このブログの人気記事
【ショアジギング3匹目】青物爆発!!ショアからブリを釣りまくるwショート動画
【ショアジギング3匹目】青物爆発!!ショアからブリを釣りまくるwショート動画

【デイアジング】真昼間に堤防からまったりとアジを狙う♪
【デイアジング】真昼間に堤防からまったりとアジを狙う♪

【タチウオ爆釣】入食い状態!!今日もショアラインシャイナーZバーティス140タダ巻きだけで釣れる。
【タチウオ爆釣】入食い状態!!今日もショアラインシャイナーZバーティス140タダ巻きだけで釣れる。

【サゴシ・タチウオ】DAIWAショアラインシャイナーZ バーティス 140F(バーニングゴールドイワシ)を、朝マズメに
【サゴシ・タチウオ】DAIWAショアラインシャイナーZ バーティス 140F(バーニングゴールドイワシ)を、朝マズメに

【激安魚探】大漁くんデラックス買って見た!!カヤックフィッシングで、ほんとに使えるの!?
【激安魚探】大漁くんデラックス買って見た!!カヤックフィッシングで、ほんとに使えるの!?

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
【ショアジギング】沸いてるという連絡があり、ダイソーvjとシーバスロッドで参戦 鹿児島 釣り
【ショアジギング】春爆 強烈な引き トップにも出た ブリ3本シーバス1本 鹿児島 釣り (前編)
【シーバス】デカいシーバスを車中泊して釣った! 鹿児島 釣り #シーバス
ダイソーVJ魔改造シングルフック ベタ凪でヒラスズキを釣る 鹿児島 釣り
ショアジギング シングルフック ダイソーVJでロックショアから実釣 鹿児島 釣り
【シーバス】ダイソーVJで地磯からランカーヒラスズキを釣った 鹿児島 釣り (ランカーヒラスズキ編)
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 【ショアジギング】沸いてるという連絡があり、ダイソーvjとシーバスロッドで参戦 鹿児島 釣り (2024-07-26 21:10)
 【ショアジギング】春爆 強烈な引き トップにも出た ブリ3本シーバス1本 鹿児島 釣り (前編) (2023-04-14 20:01)
 【シーバス】デカいシーバスを車中泊して釣った! 鹿児島 釣り #シーバス (2023-03-17 20:01)
 ダイソーVJ魔改造シングルフック ベタ凪でヒラスズキを釣る 鹿児島 釣り (2023-01-14 10:00)
 ショアジギング シングルフック ダイソーVJでロックショアから実釣 鹿児島 釣り (2022-12-23 20:01)
 【シーバス】ダイソーVJで地磯からランカーヒラスズキを釣った 鹿児島 釣り (ランカーヒラスズキ編) (2022-06-24 20:01)

この記事へのコメント
竜の児さん、シンイチさん、こんばんは。

私でよければお願いします(^_^ゞ

引き出しありませんが(((^^;)
Posted by RyoパパRyoパパ at 2014年02月28日 18:34
ほォー(@_@;)シンちゃん

やる気満々だよー

どうします?Ryoパパさん
Posted by 竜の児(fimo) at 2014年02月28日 00:42
竜の児師匠に手取り足取り教えて頂くということで!
Posted by シンイチ at 2014年02月27日 22:16
今度、シンイチ君と
3人で、コラボどうですか?
Posted by 竜の児(fimo) at 2014年02月26日 00:31
単箱さん、こんばんは。

>西寄りの風

風、恋しいですね。

爆釣モードで、バイトの嵐を味わいたいものです。
Posted by RyoパパRyoパパ at 2014年02月25日 22:11
竜の児(fimo)さん、こんばんは。

おひさしぶりです。

まだまだ引き出しがたりないので、

力不足で恐縮です。

また、色々教えてください。

宜しくお願いします<(_ _)>
Posted by RyoパパRyoパパ at 2014年02月25日 22:08
島住まいなら東西南北どこから風が吹いても、どこかにサラシが出来るかも…と思ったりします(笑)

私の近隣でも西寄りの風が吹いてくれるとイイ感じで荒れてくれますね~
Posted by 単箱単箱 at 2014年02月22日 22:12
なかなか、好釣果ですね(*≧∀≦*)

今度、ご一緒したいものです。
Posted by 竜の児(fimo) at 2014年02月22日 20:35
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒラスズキ狙い。