ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

過去記事

2014年02月07日

メバリング!!アジング!!

先月半ば頃、気温0度風速8mの中、メバリングへ車

なんでこんな状況の悪い中、

釣りに行くかって?

それは。。。

青物が釣れなくて、どうしても引きを味わいたいから・・・爆
(殆ど病気、青物病(アオモノヤマイ)ですね。)


メバリング!!アジング!!

風が強くて、竿にあたってバイトかどうかわかりません。
そのくらい風が強かったです。
しかも、状況がかなり渋い。ガーン




メバリング!!アジング!!

サイズ的には20くらいでした。

ある程度釣れたら、やっぱりアレが釣りたくなり移動。






メバリング!!アジング!!


これです。

一投げ目にバイト。
即、釣りあげて

思わず

「おっしゃーー」ニコニコ



引きが楽しい。

風が強いので、車で風除けを作って、釣りを再開しましたが、寒さに耐えきれず納竿。





メバリング!!アジング!!

メバル11匹。
アジ4匹でした。
ライトも楽しいですね~ニコニコニコニコニコニコ












メジャークラフト クロステージ CRS-T782AJI
メジャークラフト クロステージ CRS-T782AJI


ようやくアジングロッドの本領を発揮。というか青物狙いばかり行ってるので、釣行回数が少ないんですよね。
ロッドのシナリでバイトのショックを吸収してくれるので、バラシを減少してくれます。
(私のヘタレなウデをアシスト)爆



シマノ(SHIMANO) アルテグラ アドバンス 2000S
シマノ(SHIMANO) アルテグラ アドバンス 2000S


滑らかな回転で、軽いので、気に入ってます。ちなみに私のは2500です。






フィナ(FINA) メバル専用ワームじゃこまろ FS300
フィナ(FINA) メバル専用ワームじゃこまろ FS300


最初はレインズのアジワームを使用していましたが、バイトの嵐でボロボロになったため、じゃこまろのグローやグリーンのグローで対応しました。アジワームもじゃこまろも反応よかったです。ニコニコ




  • LINEで送る

このブログの人気記事
【ショアジギング3匹目】青物爆発!!ショアからブリを釣りまくるwショート動画
【ショアジギング3匹目】青物爆発!!ショアからブリを釣りまくるwショート動画

【デイアジング】真昼間に堤防からまったりとアジを狙う♪
【デイアジング】真昼間に堤防からまったりとアジを狙う♪

【タチウオ爆釣】入食い状態!!今日もショアラインシャイナーZバーティス140タダ巻きだけで釣れる。
【タチウオ爆釣】入食い状態!!今日もショアラインシャイナーZバーティス140タダ巻きだけで釣れる。

【サゴシ・タチウオ】DAIWAショアラインシャイナーZ バーティス 140F(バーニングゴールドイワシ)を、朝マズメに
【サゴシ・タチウオ】DAIWAショアラインシャイナーZ バーティス 140F(バーニングゴールドイワシ)を、朝マズメに

【激安魚探】大漁くんデラックス買って見た!!カヤックフィッシングで、ほんとに使えるの!?
【激安魚探】大漁くんデラックス買って見た!!カヤックフィッシングで、ほんとに使えるの!?

同じカテゴリー(メバル)の記事画像
【アクセス総数113万!!ブログ10周年企画】第9位キャロシンカー?アクティブシンカー?脱着式 自作♪
祝ブログ10周年記念w10年前の第1回投稿を振り返るW
デイから夜へのメバリング>゜))彡
デイメバル>゜))))彡最大23センチ
デイメバリング!!ライズ狙い撃ち。
メバリング>゜))彡風強くて大変。
同じカテゴリー(メバル)の記事
 【アクセス総数113万!!ブログ10周年企画】第9位キャロシンカー?アクティブシンカー?脱着式 自作♪ (2020-04-27 12:00)
 祝ブログ10周年記念w10年前の第1回投稿を振り返るW (2020-04-22 12:00)
 デイから夜へのメバリング>゜))彡 (2017-02-17 12:00)
 デイメバル>゜))))彡最大23センチ (2016-05-31 12:00)
 デイメバリング!!ライズ狙い撃ち。 (2016-05-18 12:00)
 メバリング>゜))彡風強くて大変。 (2016-03-30 12:00)

この記事へのコメント
リュウジンさん、こんにちは。

>4.8キロ90cmのブリ

うっう~(+o+)
発作が・・。
釣りに行きたくなってきました(゜o゜)

私の知り合いも先日87センチ6キロクラスを上げました。くやしいです(ToT)/~~~
Posted by RyoパパRyoパパ at 2014年02月12日 12:38
かわっ家(ち)さん、どうもこんにちは。

>アオモノヤマイ、、、

メバルヤマイにアジングヤマイ。
シバスヤマイ…etc
中毒見舞い受け付けております。笑!(^^)!


>メバル島

癒されますよ。バイトの嵐を堪能くださいW。
Posted by RyoパパRyoパパ at 2014年02月12日 12:36
biomassさん、こんにちは。

>調査

自己満足してきましたヽ(^。^)ノ
寒くても我慢の釣りでした。
風も強くて心が折れそうになっても
アタリがあると、テンションあがります。
特にアジは楽しいです。

共同調査しましょう。笑
Posted by RyoパパRyoパパ at 2014年02月12日 12:32
panaさん、こんにちは。

>要望にこたえて

というか、欲求を満たしに逝ってきました(>_<)


>尺は遠いですね

尺は夢ですね。
引き凄いでしょうね。


コメントありがとうございます。
Posted by RyoパパRyoパパ at 2014年02月12日 12:12
今晩は^_^中々の釣果ですね‼︎長らくメバル、アジングやってないですね^_^;
自分も最近ジギング行けなくて、モヤモヤしてますよ(ー ー;)
一昨日 釣り友の子がフカセで4.8キロ90cmのブリを上げた話し聞いてムカムカしてます。
ちなみに内之浦です。
Posted by リュウジン at 2014年02月08日 20:59
Ryoパパさん こんちは〜♪

アオモノヤマイ、、、
そんな 病いが あったんですね(笑)

渋い中 メバルにアジに
ライトな釣りも バッチリ こなしてますね〜
さすが!

メバル島、、、
あぁ〜 行きたい!
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2014年02月08日 00:20
Ryoパパ さん

こんばんはー♪
panaさんに便乗して・・・・・
調査ありがとうございます♪
私もメバル島へ行きたいと思っている
ところです。
風の強いなかのライトタックルはつらいです
よね^^;
ラインはもちろんロッドも風に煽られて
わけ分からん状態になります・・・
たまにはライトな釣りも楽しいでしょう♪
今度メバル島に集合しますか?(笑)
Posted by biomassbiomass at 2014年02月07日 22:58
要望にこたえて頂き
有難うございました!(笑)
まだまだそちらでもメバル大丈夫みたいですね~
今シーズンこそはと思いながら尺は遠いですね。。。
どこか尺がたまっているポイントありませんかね・・・
あ~釣ってみたい。。。
Posted by pana at 2014年02月07日 22:18
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリング!!アジング!!