ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

過去記事

2011年11月21日

激闘!!ヒラスズキ!!

この前の続きです・・・。

4連敗に加え、ナバロンでキビナゴ1匹という貧果ダウン

久々に、サーフへと思い。

脇本サーフへ。

1投目に、バイト・・・。


表層まであげて、白い魚影が見えましたが・・・。

フックアウト汗


フグか?ソゲ?でしょうか?


しかし、その後、2時間くらい粘りますがノーバイトガーン


あまりの渋さに、帰りたくなりますが。。。


諦めがつきません。


こうなったら、ヒラ狙いです!!


現場に到着したのは、真昼間の12時!!

東映とか松竹映画のオープニングみたいに

海が大荒れしていますビックリ

しかも、先客に、アジの泳がせ釣りの方がいらっしゃいます。

波の音にかき消されないよう、大きめに挨拶をし、

話しかけると、

すでに5~6匹はヒラを釣ったとのことサカナ

クーラーを見せてもらうと、サイズこそ、フッコサイズでしたが、キレイな御ヒラ様がたくさん入っていますビックリ

うらやましい。


そう思いながら、その方から10mくらい離れた、場所に陣取ります。

すると、すぐさま、餌釣りの方にヒット!!

見た目40オーバーでしょうか?

思わず、遠くから両手を叩いて、エールを送ります。

その後、またしても餌釣り師にヒット!!

しかも、今回はさっきよりデカイ!!

5~60くらいのヒラを釣られました!!

私は、ジグやらミノーやらをローテさせますが、ノーバイト。

「やはり、活き餌には勝てないのか?」

粘る事、2時間。

潮が逆潮に変わりました。

下げだして、さっきよりもさらに波が高く、岩にあたると4~5mは水柱があがり、

土砂降りになります。

「マジで・・・。死ぬ!!」
と身の危険を感じる場所です。

よく新聞とか、TVとかで、

海に落ちて行方不明とか出ますが、

あれは間違ってると実感しました。

あの状況では、「波に突き飛ばされる」、「海に引きずり込まれる」という表現の方があっているのではないか?

というような、荒れ具合でした。


それを耐えて、流れの下流の方から、ブレイクの上を通したところで

「ググンッ」


すぐに銀色に光る美しい姿態をみて、

ヒラと確信し、寄せ波を利用して、

巻き上げます。

リーダーを掴んで安全なところへ移動したところで、

オートフックアウト!!

「危なかった~!!」ニコニコ

一部始終を見ていた、餌釣り師さんも、

私の方を見ながら、両手で拍手をしてくれました!!テヘッ

やった~!!
サイズこそ、大きくはないですが、デイでヒラをしとめることができて、ホントにうれしかったです。

しかも、餌釣り師と並んで釣り、ルアーで釣る事ができるなんて・・・。

肉体的、精神的に極限状態だったので、ほんとに感動しましたぴよこ2


この前、ヒラが釣れなかった借りを返した気分ですニコニコ

青物はダメな日だったけど、気分は最高でした。ニコニコ

激闘!!ヒラスズキ!!
よくぞ、釣れてくれましたドキッ



























激闘!!ヒラスズキ!!
今回のルアーも499円の激安ルアーですテヘッ



  • LINEで送る

このブログの人気記事
【ショアジギング3匹目】青物爆発!!ショアからブリを釣りまくるwショート動画
【ショアジギング3匹目】青物爆発!!ショアからブリを釣りまくるwショート動画

【デイアジング】真昼間に堤防からまったりとアジを狙う♪
【デイアジング】真昼間に堤防からまったりとアジを狙う♪

【タチウオ爆釣】入食い状態!!今日もショアラインシャイナーZバーティス140タダ巻きだけで釣れる。
【タチウオ爆釣】入食い状態!!今日もショアラインシャイナーZバーティス140タダ巻きだけで釣れる。

【サゴシ・タチウオ】DAIWAショアラインシャイナーZ バーティス 140F(バーニングゴールドイワシ)を、朝マズメに
【サゴシ・タチウオ】DAIWAショアラインシャイナーZ バーティス 140F(バーニングゴールドイワシ)を、朝マズメに

【激安魚探】大漁くんデラックス買って見た!!カヤックフィッシングで、ほんとに使えるの!?
【激安魚探】大漁くんデラックス買って見た!!カヤックフィッシングで、ほんとに使えるの!?

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
【ショアジギング】沸いてるという連絡があり、ダイソーvjとシーバスロッドで参戦 鹿児島 釣り
【ショアジギング】春爆 強烈な引き トップにも出た ブリ3本シーバス1本 鹿児島 釣り (前編)
【シーバス】デカいシーバスを車中泊して釣った! 鹿児島 釣り #シーバス
ダイソーVJ魔改造シングルフック ベタ凪でヒラスズキを釣る 鹿児島 釣り
ショアジギング シングルフック ダイソーVJでロックショアから実釣 鹿児島 釣り
【シーバス】ダイソーVJで地磯からランカーヒラスズキを釣った 鹿児島 釣り (ランカーヒラスズキ編)
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 【ショアジギング】沸いてるという連絡があり、ダイソーvjとシーバスロッドで参戦 鹿児島 釣り (2024-07-26 21:10)
 【ショアジギング】春爆 強烈な引き トップにも出た ブリ3本シーバス1本 鹿児島 釣り (前編) (2023-04-14 20:01)
 【シーバス】デカいシーバスを車中泊して釣った! 鹿児島 釣り #シーバス (2023-03-17 20:01)
 ダイソーVJ魔改造シングルフック ベタ凪でヒラスズキを釣る 鹿児島 釣り (2023-01-14 10:00)
 ショアジギング シングルフック ダイソーVJでロックショアから実釣 鹿児島 釣り (2022-12-23 20:01)
 【シーバス】ダイソーVJで地磯からランカーヒラスズキを釣った 鹿児島 釣り (ランカーヒラスズキ編) (2022-06-24 20:01)

この記事へのコメント
シンイチさん、こんばんわ。

ヒラスズキ釣りは、ホントにヤバいです。

シケた時は、チャンスですが、装備もしっかりしないと、危険ですね。
Posted by Ryoパパ at 2011年11月30日 17:24
自分も死ぬ思いは何度かありますよ

勿論平鱸で波で体が浮きましたよ・・・

流石に恐ろしかったです

でもどうしても釣りたかったんですよね・・・
Posted by シンイチシンイチ at 2011年11月26日 23:15
biomassさん、こんばんわ。

前回も同じ場所で、似たような状況になったんですが、根掛りしてジグロストして終了でしたから・・・。笑

おっしゃるように、違う釣り方でお互いを認め合えるっていうのは、嬉しかったです。

N島でキロアップ!!
ゲットしてください!!
Posted by Ryoパパ at 2011年11月24日 19:13
こんばんはー
貴重な1本おめでとうございます。
 違う釣り方ですが、お互いの健闘を
称えあえるっていいですね~!

 あ~ヒラスズキのポワレが食べたい
けど・・次回は土曜日N島アジングに
行く予定です^^
Posted by biomass at 2011年11月23日 23:27
かわっちさん、こんばんわ。

釣りをしている最中に、

生命の危機を感じる大場所でした。

今後も気をつけます。


餌釣り師さんは常連のようで、

スズキがついている場所、

潮によってどのあたりがポイントになるかを

詳しく教えてくださいました。


釣りって、

名前をしらなくても、

仲良くなれたりするのが、魅力なのかな?

と感じた次第です。

コメント、ありがとうございます。
Posted by Ryoパパ at 2011年11月23日 21:08
Ryoパパさん こんちわぁ~♪

執念の 一匹! ですね
おめでとうございます!

諦めずに 釣る! これ大事ですね
死ぬかと思った・・・ これほんと気を付けないといけませんね

餌釣り師さんと 称えあいながらの釣り
素晴らしい光景です!
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2011年11月23日 11:28
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
激闘!!ヒラスズキ!!