2011年08月09日
インチク自作~(二日目)
8月7日(日)
今日も風があり、釣りが難しそうなので、先日に引き続き、お買いもの&インチク制作です
ダグリ鉛 359円
釣針 42円(1本21円)
ソリッドリング 35円
発光玉 約11円
よつあみ糸 約44円
ビーズ 4円
合計 495円(細かく言うと接着剤や収縮チューブなんかも使ってますが・・・笑)
買うと1本1,000円前後しますので、作るとお得ですね。
アレンジも楽しめますし。妄想も膨らみます
ダグリ鉛の代用が出来れば、もっと単価下げられそうですけどね~

またまた買っちゃいました

完成したインチクはこんな感じです

SBHOOKも増産したいです
今日も風があり、釣りが難しそうなので、先日に引き続き、お買いもの&インチク制作です

ダグリ鉛 359円
釣針 42円(1本21円)
ソリッドリング 35円
発光玉 約11円
よつあみ糸 約44円
ビーズ 4円
合計 495円(細かく言うと接着剤や収縮チューブなんかも使ってますが・・・笑)
買うと1本1,000円前後しますので、作るとお得ですね。
アレンジも楽しめますし。妄想も膨らみます

ダグリ鉛の代用が出来れば、もっと単価下げられそうですけどね~

またまた買っちゃいました

完成したインチクはこんな感じです

SBHOOKも増産したいです

Posted by Ryoパパ at 17:14│Comments(4)
│ルアー、エギ等
この記事へのコメント
シンイチさん、おはようございます。
この間は、午前中ずーっと、八郷沖を漂っていたので、間違いなくニアミスしてますね(笑)
青いジャケットですね。
了解しました~(笑)
この間は、午前中ずーっと、八郷沖を漂っていたので、間違いなくニアミスしてますね(笑)
青いジャケットですね。
了解しました~(笑)
Posted by Ryoパパ at 2011年08月11日 08:38
意外とソルティーベイトでしたか
いい仕事しますよ
60gまでしかないですが
この間近く走ってますねー
結構飛ばしてた漁船型の船なんですが
今度ボート発見しましたら接近してみようかな
最近は青いジャケット着て走ってますよ
一目で分かる格好してますので・・・
大声で呼んでください(笑
いい仕事しますよ
60gまでしかないですが
この間近く走ってますねー
結構飛ばしてた漁船型の船なんですが
今度ボート発見しましたら接近してみようかな
最近は青いジャケット着て走ってますよ
一目で分かる格好してますので・・・
大声で呼んでください(笑
Posted by シンイチ
at 2011年08月11日 00:26

山猫さん、こんにちは。
そうなんですよ。
ダグリ鉛がけっこう高いんです。
これはその中でも安いほうです。
高いのは鉛だけで、1000円くらいします。
鉛を自分で加工したいくらいです(笑)
そうなんですよ。
ダグリ鉛がけっこう高いんです。
これはその中でも安いほうです。
高いのは鉛だけで、1000円くらいします。
鉛を自分で加工したいくらいです(笑)
Posted by Ryoパパ
at 2011年08月10日 08:53

こんにちは!
鉛意外と高いんですよね。
そこの安いの見付けるとぐんとコスト下がるのですが。
業務用とかないのか?
鉛意外と高いんですよね。
そこの安いの見付けるとぐんとコスト下がるのですが。
業務用とかないのか?
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年08月09日 18:55
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。