ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

過去記事

2010年10月27日

デュエルX‐wire(カーボナイトブラック)、ジャックアイ!

先日、青物、サーフ用にPEを購入しました。

ポイントを教えてもらった友達から、PEの0.8では余裕でラインブレイクする

とのことで、今回、1.5にしました。

ラインカラーは、現在使用しているイエローではなく、カーボナイトブラック。

実用性はイエローの方が視認性に優れていると思うんです

が・・・。


「カッコいいー」


カッコよさに一目惚れしてブラックを選択しましたニコニコ

値段もかなりお得な3,528円でした。

ヒラメでも、青物でもこれで準備万端ですグー

主導権を魚に与えないよう頑張りたいと思います。

(釣れたらの話ですが・・・笑)



さらに、ジャックアイも安くアカキンが欲しくなり購入ですドキッ

ついでに、エギ王が最終価格の525円だったので、

ゲットクラッカーしましたアップ



アイテムが少なくなっており、

リニューアルオープン後、すぐに行けばよかったとちょっと後悔汗

しかし、最近、かなりエギもジグも充実してきたので、あとは釣行のみですサカナ
デュエルX‐wire(カーボナイトブラック)、ジャックアイ!




  • LINEで送る

このブログの人気記事
【ショアジギング3匹目】青物爆発!!ショアからブリを釣りまくるwショート動画
【ショアジギング3匹目】青物爆発!!ショアからブリを釣りまくるwショート動画

【デイアジング】真昼間に堤防からまったりとアジを狙う♪
【デイアジング】真昼間に堤防からまったりとアジを狙う♪

【タチウオ爆釣】入食い状態!!今日もショアラインシャイナーZバーティス140タダ巻きだけで釣れる。
【タチウオ爆釣】入食い状態!!今日もショアラインシャイナーZバーティス140タダ巻きだけで釣れる。

【サゴシ・タチウオ】DAIWAショアラインシャイナーZ バーティス 140F(バーニングゴールドイワシ)を、朝マズメに
【サゴシ・タチウオ】DAIWAショアラインシャイナーZ バーティス 140F(バーニングゴールドイワシ)を、朝マズメに

【激安魚探】大漁くんデラックス買って見た!!カヤックフィッシングで、ほんとに使えるの!?
【激安魚探】大漁くんデラックス買って見た!!カヤックフィッシングで、ほんとに使えるの!?

同じカテゴリー(ルアー、エギ等)の記事画像
【ダイソーVJ】シングルフックカスタムチューン ショアジギング青物シーズン到来の前にフック絡みを解消 鹿児島 釣り
【タイラバ自作】~鯛ラバの作り方~100円ショップのダイソーでコストを削減
【アクセス総数113万!!ブログ10周年企画】ベスト第8位アセレーションSW8000PGを買った♪
ナチュで買ったおススメ⑤飛びすぎダニエル人生初60オーバーのヒラメ
令和最後のナチュラム祭最終日w
ルアーのリップを自分で補修w見事に蘇生したw
同じカテゴリー(ルアー、エギ等)の記事
 【ダイソーVJ】シングルフックカスタムチューン ショアジギング青物シーズン到来の前にフック絡みを解消 鹿児島 釣り (2022-09-22 20:01)
 【タイラバ自作】~鯛ラバの作り方~100円ショップのダイソーでコストを削減 (2020-09-11 20:02)
 【アクセス総数113万!!ブログ10周年企画】ベスト第8位アセレーションSW8000PGを買った♪ (2020-04-28 12:00)
 ナチュで買ったおススメ⑤飛びすぎダニエル人生初60オーバーのヒラメ (2020-04-06 12:00)
 令和最後のナチュラム祭最終日w (2019-08-01 12:00)
 小沼正弥氏監修ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ セットアッパー 125S-DRが安いw (2019-06-28 12:00)

この記事へのコメント
タケさん、おはようございます。

見えてるのに釣れないし、

釣れないときはモエビでも釣れない。


メバル釣りは本当に難しいと、

釣具屋さんが言ってましたが、

やってみて実感します。

だからおもしろいのかもしれませんが…(笑)
Posted by Ryoパパ at 2010年11月02日 09:01
ryoぱぱさん!!



わたしも長嶋でよくメバル狙いに行きます!!


あの見えているメバル腹立ちますよね!!!



釣れないのは腕のせいですが・・・・
Posted by take at 2010年11月01日 22:44
タケさん、おはようございます。

タケさんも、X-wireですか。

私も今まで使った中で、一番トラブルが少ないです。安いのを色々使ってみたんですが、トラブル続きで釣りになりませんでした。



タケさん、そろそろ、メバルシーズンですね。

冬になると、メバル釣りに、長島に行ってますよ。
見えてるのに全然釣れないのが、くやしくて(笑)
Posted by Ryoパパ at 2010年11月01日 08:48
こんばんは!!

Xわいやー 私も使っています!!


コーティングがはがれ出したらラインローラーに付くのが難点ですが、強度、トラブルのいなさは最高です!!


RYOパパさんはメバルされないんですか??
Posted by take at 2010年10月31日 20:25
かわっ家さんコメントありがとうございます。

自分もまだまだ素人なので、詳しくはわかりませんが、色々使ってみた中ではこのX-wireがライントラブルも少なくて、使用感がよかったです。
Posted by Ryoパパ at 2010年10月28日 09:00
Ryoパパさん こんちわあぁ~♪

よさげなアイテム満載ですね~
自分もPE物色中です。
素人には何がいいのか
さっぱりわかりませんw
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2010年10月27日 18:15
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デュエルX‐wire(カーボナイトブラック)、ジャックアイ!