オコゼ?カサゴ?この魚の名前しりませんか?

Ryoパパ

2013年10月27日 17:07

10月13日(日)

マヅメで青物狙いに行きましたが、相変わらず釣れず・・・。
足元を見ると、ゴツゴツとした根魚が岩に張り付いていて、
目の前をルアーを通すと、
喰ってきましたー!!




サイズ的には目測30~35㎝だと思います。







































































































醤油よりポン酢がメチャ美味かったです!!

たかっしゅさんの言葉を借りれば・・・




ぴょーっ!!



で説明が着くと思います\(^o^)/
こんな美味い刺身を食べたことが無い。
後でシンイチさんに聞いても、これは市場では単価が安いですが、料亭に行くと1匹何千円もしますとのこと。
納得でした。これが、スーパーとか魚屋さんで売って居たら、絶対買いです。
しかしながら、ヒレや顔の棘には猛毒があるらしく、ハサミで全部落としました。刺されたことのある人に聞いたら、足から肩まで腫れあがって病院にいったとか・・・。



ネットで調べると「オオウルマカサゴ」らしいですが、素人の為、定かではありません。どなたか詳しい方いらっしゃいませんか~?


あなたにおススメの記事
関連記事