青物の準備とクマエビ。

Ryoパパ

2012年11月30日 12:00

先日、青物狙いに行って、

釣れずに帰ってくると

活きたクマエビが・・・。


芦北の方での呼び名は、アシアカとかアカアシとか呼ばれているような・・・。

クルマエビの一種で、とにかくデカイ。

まだ活きた状態で自宅に届いていてました。


正月のけた打たせ漁で獲れる海老を炭火で焼きあげ

藁で結います。

天日に5~7日干して完成。

10匹で約15,000円の超高級食材。

地元の人も名産品として知ってはいますが、

食べたことが無いという人が殆どだと思います。


興味のある方は「出水焼きエビ」で検索されたら、

出てくると思います。










今回は、塩焼きで頂きました。










































青物の準備は着々と進めていますが、

釣れるのはいつになることやら・・・。(T_T)

土日、頑張ってみます~!!!




あなたにおススメの記事
関連記事