どうしてもヒラスズキを釣りたくて>゜))彡

Ryoパパ

2015年05月19日 12:01

5/8

どうしてもヒラスズキを釣りたくなり

釣りへ。



1匹目は、潮目を狙って近いポイントで

アイマコモモ2で

ヒット!!


型が小さいですが、狙い通り
釣れるのはやっぱりうれしいですね。



2匹目は、飛距離を稼いでくれる

ブルースコードで

ヒット!!

グイグイ引きよせて

あっけなくランディング。


どちらとも、まだまだ小さいので

リリースしました。










マリア(Maria) ブルースコードスリム C125
これの90Cでした。なかなかいいですね。飛距離もありますし、他のカラーもほしくなりました!(^^)!


HPより

CとVについて

C-Type
マグネット式重心移動を採用し、比重を小さめに設定しているためシャローエリア攻略に最適なモデルです。干潟や河川等緩やかな流れの中にダウンストリームにキャストしスローリトリーブすることで、シーバスの捕食場所である強い流れと弱い流れの境目に導くことができます。 そこでこのルアー独特の、流れに逆らわず水流をボディ全体で緩やかに受け流しながら、自然に揺らぐスライドやヒラ打ちアクションでバイトを誘発します。

V-Type
固定重心を採用し比重を大きめに設定してるためにミドルレンジ攻略に最適なモデルです。大河川や磯といった大場所攻略にも適しており、ブルースコード独特のボディ全体で水流を受け流すようなゆったりとしたアクションは比重が大きい分、強い流れの中で威力を発揮します。また貫通ワイヤーを採用しているため不意の大物や青物にも余裕で対処できます。





あなたにおススメの記事
関連記事