とったど~。一気に青物3本ゲット!!今期12本目!!
11月28日(月)朝5時半~。
ノーバイト終了。
11月30日(水)朝5時半~。
ノーバイト終了。
12月1日(木)朝5時半~。
ノーバイト終了。
帰り支度が終わった瞬間に、シバスボイルをお見舞いされる。
う~ん。毎日のように撃沈
12月3日(土)朝5時半~。
今日は久々に仕事が無い土曜日です。
朝マズメもじっくり攻められます。
しかしながら、前日は暴風雨で釣りに行けるか?どうか?という天気でしたが、いつもどおりの時間に到着してみると、風が治まって、すこし雨が降るくらいです。
土曜なのに、だれも居ません。
皆さん、昨日の天気で諦めたんでしょうか?
と思っていると、女性アングラーHさん登場です。
さすが~♪
挨拶を交わして、スタートです。
まだ、夜が明けきらず、海面がどういう状況か?
判断がつかないので、ミノーで攻めますが、ノーバイト。
それを繰り返して30分くらいたったでしょうか?
キャストした瞬間に、ガイドが引っ掛かる感覚
ライントラブルです
ここ連日の朝練で、ラインが撚れていたのかもしれません。
スプールからガイドにかけて勝手に
見事な
「ビミニツイスト」
ができています。
うっすら、夜も明け始めていたので、
予備に持ってきていた、ジギングロッドに交換して、2,3投したところで、
ヒット!!
「ドドドッー」
というあたり、
来ました。ヤズです。
ショアラインで暴れるものの、強引に引っ張り上げ、
まずは1本目ゲット!!
Hさんも、直後に1本ゲット!!
2本目はその後、すぐにやってきました。
しかし、今度は引きが違う!!
「重い」
「ドドドドド~」
ドラグがギュイン×2鳴ります!!
こいつは
前回のブリサイズと同じくらいか?
と思い、テンションもガチ上がりです
両腕が痛くなってきました。
これは!?と期待も高まります。
しかしながら、ショアラインで、一瞬軽くなり、バレタ?
と思いきや、まだ引きます。
しかし、引きが弱くなりました。
最後はあっけなく、ランディング。
後からルアーを見るとセンターフックが伸ばされていました。
まさか?
ダブル!!だったのかもしれません。
1匹、途中でバレたんだと思います。
メチャメチャ悔しかったです
そして、Hさんが、「RYOパパの目の前で、魚が跳ねましたよ」
と教えてくださいました。
私、「見てないときに跳ねるもんです。そんなもんですよね」
と話した直後に、
3匹目がヒット!!
あっという間に、3本ゲット!!
まぐれにしては、できすぎです。
1日に3本。サイズこそ、大きくないですが、自己新記録です
そのあとHさんと、ルアーのことやら潮のことやら、情報交換をして、終了しました。
今年は青物の調子がいいです。
このまま、年末年始も頑張りたいですが、
嫁さんから朝練禁止令が・・・
やはり、いい事は続かないみたいです
集合写真です。
サイズは50弱といったとこでしょうか。
家族や友人へ、お歳暮がわりにあげました
関連記事