青物狙い・・・。いい脚してる?
9月4日朝5時30~
長島へ~
この前、八郷に皆箱車さんとボートで浮いていたときに、
漁船が何隻かトローリングをしていました。
同じ所を何度も往復して、青物を狙ってるのがハッキリわかる仕掛け。
しかしながら、釣れないですぐ移動していたので、どこかに青物が出てるかも?
という安直な思いから、今週は青物狙いです。
いつもの場所へ、歩いて行くと、久しぶりに女性アングラーのHさんが、いらっしゃいます。
というか、既に相当振ってらっしゃるみたいでした。
色々、話を伺うと、何と、先月ショアからハガツオをゲットしたとのことで、
写メも見せてもらいました。
「うらやましい」
自分もショアからカツオ釣ってみたい~
それから、1時間半程、振り続けますが、二人とも完全ノーバイト
Hさんも、お帰りになられました。
しかしながら、私は諦めの悪い人間なので、もう少し粘って振ってみることにします。
すると、足もとで「モゾッ」と動いたような・・・。
「タコ」です。
色を変色させながら、動いています。
これはどうにか捕まえたいと思い。
以前、買っていた、タコジグがあるのを思い出し、
タコの進行方向へゆっくりと沈めると・・・。
何の迷いもなく、すぐさま乗ってきました。
即アワセして、ブリ上げました~
タコジギング?タコング?
関西ではブームと聞きましたがいかがなんでしょう?
いい脚してませんか~?
熱湯風呂あがりです。
長島産地ダコと鹿児島産タカエビのガーリックソテーパセリ和え(タカエビはスーパーで買いました)
このまま、パスタと和えても美味かったと思います。絶品でした~
関連記事